得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・雪の雲嶺庵へ。

2012-01-07 17:39:54 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、
                                        連休の初日、日中は晴れ間がありまずまずの天候でした、昨夜は積雪も少なかったです。
日中は雪がかなり融けました、道路の散水もなくて乾いています。

街なかは県内外の車で賑わっています、散策しているお客様も目につきました、お土産を入れた紙袋が目につきます。

同じ町内に在る ほまれ酒造 いつもお世話になっている「雲嶺庵」へ挨拶に伺いましたまだ雪は少ないようです。こちらも雪囲いが見えています。

上の画像の真中に会津磐梯山が見えるはずですが雲の中でした。
市内でも最も広い日本庭園です四季を通してお客様に楽しんで頂いてます。私が訪れた時もお客様が冬の庭園を観ていました。大広間から観る庭も風情があってなかなかです。

 

秋の紅葉も見事でした。


春~夏と何時訪れても素晴らしい庭園です。
小売処では常時10種以上の、清酒、焼酎、リキュール等が無料で試飲できます。
おつまみも多数用意してあります。 しぼりたての原酒を試飲して来ました。
冬の庭園 ゆきの雲嶺庵ぜひ訪れてみてください。

サンデーモーニングの 唐橋ユミ アナウンサーの実家の造り酒屋です。

そして、お隣が とうふ家 佐久間 ざる寄せ豆腐“香織里”が評判のお店です。