![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/5c8696538e867ebd4b1fe199f1cb3751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/5b25fe3a0da4835208002077f8687642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/43cbd80f2b4957bb9e906847ec0f807f.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
寒い一日でしたが雪は降りませんでした。JR喜多方駅・観光案内所へ寄ってきました、列車の発・到着時間帯だったのでしょうか次々にお客様が訪れて、2名の係員が忙し気に対応しています。構内にもお客様が普段より多く見えました。
画像は熱塩温泉・日中線記念館です・ 元熱塩駅。
ご覧のようにあまり雪が有りません。市内から見れば約2倍の積雪ですが30~40㎝ぐらいでしょうか、まもなくこの日中線記念館まわりに於いて雪小法師まつりがはじまります。
熱塩温泉卿で例年開催していますが、もう少し積雪がないと雪小法師にはなりません。
本日旧駅舎の周りの除雪作業中でしたが、合せて雪を集めているのかもしれません。
温泉卿皆で参加して各家々でもを作り雪小法師の街をつくろうと張り切っています。
日中線記念館のそばに、町民、ボランティア、そして旅人(旅行者)も参加して昨年も巨大な雪小法師を作りました。ぜひ皆さんも参加してください。
熱塩温泉卿の雪小法師まつり・お問い合わせは熱塩温泉共同組合・℡0241-36-3138へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/fbfc31f54acd9f53ced7eafef7cde578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/3135934b45f7e052efd5e064dad8b0ba.jpg)
市内の雪小法師コンテストの画像は年末に挿入してありますのでご覧ください。
本年度は、 作成日時 平成24年2月5日(日)9:00~ です。
テーマ 元気発信!!
場 所 押切川公園体育館駐車場
お楽しみに、ご期待ください。 こちらも参加チーム募集中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/ef3cf7fbb841d0654632fdece1877971.jpg)