得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・雪小法師 完成!!。

2012-01-09 17:17:46 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

一日中曇り空でした、雪が降らなかったので街歩きをするのに助かりました。

本日はJR喜多方駅へ 土・日・祝日運転の首都圏~鬼怒川温泉~喜多方着 マウントエクスプレス号でお越しのお客様をお迎えして、蔵のまちの散策です。

3連休最後の一日ですが街は静かな一日でした。本年も風評で過ぎ行くのでしょうか?
お客様方はそれを聞いているので喜多方を応援に来たのですよと言ってます。
有難うございます。 定刻にお迎えに見えた熱塩温泉・山形屋へ向かいました。
市内には雪は少ないのですが、熱塩加納町の三ノ倉スキー場には充分な積雪です、
スキー場へ行ってきましたとお客様に逢っています、大勢のお客様で賑わっていたそうです。

朝駅へ向かう途中でふれあい通り3丁目角、笹屋旅館前で市、観光交流課、観光協会会員の皆さん方が雪小法師作りをはじめていました。市内には積雪が無いので大型ダンプで数台運んでもらったそうです。
3時過ぎにご覧の様な立派な雪小法師が完成していました。

そして、すぐそばに可愛い雪だるまも完成です。 市内の小学校に通う・・お名前はと尋ねたら しょうじ はやと君と、幼稚園に通う さなえさん です。兄妹で作りました。
立派な雪だるまです。パパに少こーし手伝ってもらったそうです。

これから積雪が増えれば市内にも雪小法師が増えてくると思います。

今朝の作業風景です。


マウントエクスプレス号会津線 経由 会津地方を縦断して北方へ到着します。
雪が少ないです、でもこれから降り積もると思います。雪の蔵のまちへどうぞお越しください、お泊りは熱塩温泉がお勧めです。