ブログトップの絵を冬仕様に変えました。
さすがにこの寒さであの絵じゃ
寒すぎだなと思ったもので(;・∀・)
寒すぎだなと思ったもので(;・∀・)
練習の方は、きのうはおだやかないい天気だったのに
行く気になれなくてしませんでした。
なかなかまともになれないので、
ちょくちょく精神的にまいってしまうんですよね。
頭で考えて動かさないとできないのできついんです。
ああ、またきついんだよね、
という気持ちは毎回おこっています。
それを乗り越えられたり乗り越えられなかったりです。
きのうは乗り越えられませんでした。
んで、今朝は早朝は雨が降っていたので二度寝して、
暴風だったにも関わらず、気持ちが乗り越えられたので、
8時ごろから出かけました。
つまり、乗り越える気力は、
暴風ごときには負けないということか(  ̄▽ ̄)
逆に言えば、故障のきつさは
逆に言えば、故障のきつさは
暴風より辛いとも言えるってことか(´・ω・`)
で、風が強くて少し危ない気もしたので
ご近所ぐるぐるにしました。
からだの状態はなかなかよかったです。
硬いところがほとんどなく、
動かそうと思えば動かせる状態にありました。
あとは正しく動かせるかどうか。
どこかおかしいと緊張がきて内転したり、
動かすための力がうまく流れず
主体的に動くことができずに、
左が作った惰性でポロンと力なく
前に投げ出されるようになってしまいます。
じっくりゆっくりのキロ14分くらいのジョグで、
550mを5周して、うまくできたのは50%くらいでした。
最後に20mほどの流しを数回しました。
なんとか20mは通常の走りの動きができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/0a32958b8bda31f70d7dbb7f06e278a6.jpg)
昼過ぎから雪がちらつきだし、
岩屋城址が雪で白くなってました。
あしたで今年も終わりですね。
あしたも寒さに打ち勝って練習に行けるかなあ?