夫どっこいが入院して早や6ヶ月目、手術の段階を経て今はM病院でリハビリの最終段階に入り、精神も落ち着いた今日この頃なのである。
外泊も許可が下りて4回目が14日に終わった。(次回は28日かな)
「でもここに訪れて居る皆様方聞いてください!ここだけの話ですが私も娘も疲れ~る」(娘は飲んだくれたりダンスに行ったり楽しくストレス解消!)
其の時携帯のメールに宝塚歌劇
へのお誘い、それも東京からの友達から~
何と彼女も病人(義姉)を抱えているというじゃありませんか (大丈夫なの?)
私は二つ返事でご一緒したわけである。(宝塚は私にとっては妙薬なの)星組公演「スカーレット・ピンパーネル」をミュージカル化したもの。 何のこっちゃ?と思われるがフランス革命の最中革命政府に捉えられた貴族を救い出すイギリスの秘密結社の事で、それを宝塚調にしてあるので綺麗で夢のあるそして楽しい舞台に心もスカッ!。
妍4であるが東平のお稽古場(若 お家元宅)で一緒だった《朝都 まお》さんも出演されてたので探す探す(下級生なので群集とかその他大勢の中)「見つかったよ」と思うと舞台から消えてなくなる。(まあ、トップスターも初めはそうだんたんだよ)
昔から其の店は宝塚の生徒なら自分の名前を売り出す為に避けて通れないおすし屋さん、友人とは其の店で食事をしながら店の母さんの話を聞き応援していた生徒の事を懐かしく思う。