夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

市川亀治郎ギャラリーへ行く

2011年10月26日 | 今日のつれづれ

10月の新橋演舞場公演の前楽の昼夜を観る日がやってきました(嬉しいな)






おっとその前に千駄ヶ谷に(JR原宿下車)出来た”亀治郎ギャラリー”に行こうと思い立ち(行く前日)あれやこれやと考え地図を広げる。(無理な予定)

即実行するのが私の良いところでもあり、悪いところかな。新幹線を品川で降り
着いた所は原宿。そしてギャラリーに電話する。

な、なんと!この電話使われてない!うそ~どう仕様!(落ち着け)

そして、タクシーに乗り(救う神だった)無事ギャラりーに着く。が~(こんなところにあるのかな?と半信半疑)

二階から荷物をかかえた男性に「あの~ここ亀治郎さんのギャラリーがあります?」と聞くと
「ここですよ」と案内される。意外とこじんまりした所に亀ちゃんがビデオでしゃべってるのが放映され、見たことがある写真や隈取や展示ものがあり、そこは
亀治郎丈が一杯
の世界。











その男性(本当は亀ちゃんの会の写真を担当?してらっしゃる偉~い先生でビブリオティックの社長さんらしい?)

そんなことはつゆ知らず気軽におしゃべりをして、おまけに間に合わないから演舞場までご自分の車で送ってくださったんです。(タクシーで行くつもりだったのですが)
今思うと冷や汗もんです。知らないってことは~

もしこのブログがお目に留まったんだったら是非『市川亀治郎の世界』をのぞいてみてくださいね。