夢・つれづれに

何時も夢とロマンを持ち、思いのままに綴りたい

我が家にも役者がいるかもね

2009年06月16日 | 自宅介護つれづれ
最近の夫どっこいは、相変わらずやる気を感じないが週2回の訪問リハビリとデイーサービスには抵抗無く行っている。

朝起きて血圧を測るのが日課であるのに言わないと忘れる始末で毎日私が確かめる事になっている。(3回の食事は決して忘れないのに~)

子供みたいになる時もあれば、大黒柱の様に頼りがいのある時もある。又、寝てばかりの時もあってぼんやりしている。
気に入らない時は杖を振り回す時もある。(そういう時は何時も娘にしかられていてにや笑い)
テレビを熱心に見たり(主に野球やゴルフ)、猫ちゃんに優しく話しかけてるが猫のほうが無視だったり~
「今、手足を訓練しないと歩けなくなると思うよ」と言うと
「うん、そうだよな。でもめんどくさい!寝ているほうが楽だもの」と夫どっこいは冷静に話をする時もある。
「まあ~頑張るよ」(その言葉に何時も裏切られる)
今のところどれを信じたらいいのかわからないが、色んな表情を見せる夫どっこいは
役者かな?さしずめ私は演出家?
やっぱり演出家がしっかりしないと良い役者は育たないかなとも思い、さぐりさぐりもう少し頑張ってみようと思うのだが~。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ (おつーさん)
2009-06-18 21:26:23
ピノコさん
読ませてもらっています。
あけるのが楽しみです。
返信する
演出家 (プリン)
2009-06-19 10:54:28
ピノコさん
発想の転換とても素晴らしいですね。
時には厳しい演出家になって、御主人を
支えてあげて下さいね。
返信する
楽しみ?かな (ピノコ)
2009-06-19 15:48:22
おつーさん、恐れ入ります。
結構頑張ってるでしょう?
返信する
仕方ないもんね (ピノコ)
2009-06-19 15:53:20
プリンさん、訪れていただいてるなんて嬉しい!!
プリンさんも写真上手くなったよね。
返信する
がんばってる (おつーさん)
2009-06-22 10:08:47
読ましてもらって、私も「がんばろう」と元気貰っています。
返信する

コメントを投稿