今日、ワケあってエントリーしていた吉備路そうじゃマラソンを欠場ました。
マラソンを走るには、練習不足や体調不良等の身体面よりメンタル面の影響が大きいと最近実感しています。
午前中『東京マラソン』のテレビ観戦♪
去年はスタートラインに立っていました。
舞い散るハート型の紙吹雪の下で号砲。
懐かしい(*^_^*)
あ~
今年もエントリーすれば良かった…(゜-゜)
『2012年東京マラソン』
見応えのあるレースでした。
東京陸協登録、現在1人で練習している藤原新選手が中間あたりからギアを変換、集団から抜け出して前へ行く選手を抜いていき2時間07分台で日本人トップ総合2位
マラソン帝王、後半苦しそうでしたが、それでも07分台…
テレビのスイッチを消して窓を見ると、雪が降り始めていました。
マラソンを走るには、練習不足や体調不良等の身体面よりメンタル面の影響が大きいと最近実感しています。
午前中『東京マラソン』のテレビ観戦♪
去年はスタートラインに立っていました。
舞い散るハート型の紙吹雪の下で号砲。
懐かしい(*^_^*)
あ~
今年もエントリーすれば良かった…(゜-゜)
『2012年東京マラソン』
見応えのあるレースでした。
東京陸協登録、現在1人で練習している藤原新選手が中間あたりからギアを変換、集団から抜け出して前へ行く選手を抜いていき2時間07分台で日本人トップ総合2位
マラソン帝王、後半苦しそうでしたが、それでも07分台…
テレビのスイッチを消して窓を見ると、雪が降り始めていました。
東京生まれ東京育ちで25年以上東京で暮らした、とよあけちゃん。
(ホンマやでぇ!!)
ちなみに「第1回・東京マラソン」が自身にとって
最期の東京都参戦
です。
てか、とよあけちゃんはスプリントのイメージでしょうが…
フル走ったコトあるんやでぇ(驚)
そんなわけで、東京マラソンを観ると…
帰省した気分(バーチャル)になります。
文明の力(テレビ)はホンマありがたいですわ。
そんでもって
「気分やったら無料(ただ)やねんから」
と理由をつけて…
浮いたその銭は全て膳所に消えてます!?
(月例16ヶ月連続参加。今も継続中)
ここまで滋賀県に貢献してんねんから…
いつになったら滋賀県知事から
感謝状と中元歳暮
が届くのかしら???
(ち~とも貢献してへん東京都よ「ごめんね~」)
え~((((゜д゜;))))
フル、走ったことあるのですか?
いつも3~5kmの猛ダッシュかと思ってました。
東京育ちなんですか?
やっぱ都会はいいですね(*^_^*)
また、東京に行きたくなりました♪