これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

区切り…

2014年02月27日 00時06分32秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
時々咳が出たり、何と無く目頭が痒い 春の兆しを感じながらの今日の朝ラン。 以前のように毎日走ると足が痛む。 走った翌日と翌々日は完全休養してランニングを継続、 だけどカーディオ系の低下は著しく… 最近、レッスンのリードをとる時に息切れする事がある 食事もトレーニングのひとつ! で、 朝食作り 普段、軽く温めて食べるクロワッサンに 大根の葉っぱ、卵、 . . . 本文を読む

リフレッシュ

2014年02月24日 21時17分11秒 | 食いしん坊
心身のリラクゼーション 心と体を連続した緊張感から解き放つ 『休養』 今日 日常の悩みや仕事やトレーニングを忘れ 一日のんびり 楽しく過ごす 温泉に入り、蟹会席+食べ放題 そして、また温泉 ここ最近 新年会や飲み会や食事会の連続 その反面 トレーニングは絶不調で仕事の土台もまだまだ未完成… て、 あれこれ考えず… 明日から再び前を向いて行こ . . . 本文を読む

新聞記事に………

2014年02月23日 23時25分47秒 | ただ者ではない人
コボン(息子)を連れてバツイチママになり、 スポーツクラブの門を叩いてフイットネストレーナーのアルバイトを始めたのが今から21年前… 「私、バツイチやねん。子供がいるねん。」 と、 初対面の挨拶の時、私が言ったそうで… その時、初めて友達になった友人 私の事を『男らしい』と褒めてくれて ま、それは さておき… 今では 良き夫であり、良きパパであり、 ちょっとした有名人でもあります . . . 本文を読む

不機嫌

2014年02月22日 23時43分20秒 | Weblog
どんな温厚な性格の人でも、 時には不機嫌になる 温厚な81歳目前の父も、 ここ最近、年齢とともに不機嫌になる頻度が増え この私も、4週間に1度の割合で不機嫌な人間になる。 今日、 冷静に考えれば大した問題でもない事にキレた その瞬間、心の奥に冷静な自分が居て 「これは、本来の自分ではない!」 とキレてる自分を客観的に見ている。 そして時間の経過と共に、 つまらない事に拘った自分が . . . 本文を読む

子供から見習いたいもの

2014年02月21日 22時19分31秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
コボン(息子)は赤ん坊の時から『顔』が好きだった 来客で家の中が賑やかになると、始終ご機嫌だった 玩具売り場の人形コーナーでは、必ず声を出してニコニコと人形に話しかけているようだった 成人した現在… 一度会っただけの人の顔の特徴をしっかりと記憶している。 人の顔だけではない… 例えば 同じぬいぐるみの顔の違いが分かり 挙句の果て ししゃも . . . 本文を読む

個性

2014年02月20日 21時07分50秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
フリーランスになり、まる一年経過… 今更ながら ですが ようやく名刺を作りに行きました。 読みやすくてシンプルで健康的なイメージ… 迷いに迷った末、 黒の丸文字、薄い黄色の名刺を発注しました。 今の私の運動指導が、仕事として成り立つかどうか… 全く自信が無いですが、 これまで自分自身が打ち消していた『ひらめき』『直感』をキャッチして、行動してみようと決めました。 帰りに、スーパー . . . 本文を読む

告白 …ようやく言えるようになりました

2014年02月18日 17時47分27秒 | 健康づくりの運動
「あれをして、次はこれ、次は、次は‥」 スケジュール表、少しでも空白があれば即座に予定を入れて 仕事、お付き合い、子供の行事、家の用事、トレーニング‥‥‥ 離婚をして、 子供を育て独立させ、 将来一人で生きて行くために、 人より強くなりたかった。 安らぎ‥ そんなもの、私は無縁 そんなもの、求める資格が無いと思っていた。 マスターズ登録して水泳の試合に出ていた頃、 泳ぐ私を見 . . . 本文を読む

健康運動指導士会 県支部研修会

2014年02月16日 22時21分46秒 | イベント
健康運動指導士会 『県支部研修会』 今年のテーマは 『ロコモティブシンドローム』 予防に向けた運動など‥‥‥ 平成25年 9月 24日 国立オリンピック記念青少年総合センターにて 健康運動指導士、健康運動実践指導者育成25周年記念式典が、 公益財団法人 健康・体力づくり財団の主催により開催され、 表彰式などが行われました。 県支部長が『理事長表彰』を受賞 そこで、今回の . . . 本文を読む

ひとあしはやく…

2014年02月13日 00時33分05秒 | Weblog
生活習慣病などの予防や改善のため 適度な運動が良いと思っていても 『運動嫌い』の方々へ… 運動習慣を身につけて頂くのは、とても難しい事です。 反面、 高い目標を持って真剣に競技をされている『市民アスリート』の方… 故障や障害予防または改善のための 休養… なかなか、これが難しい…。 運動指導者は 指導を行う以前に自らトレーニング実践しなければならず… 私のモチベーション低下を防ぐ手法は、様 . . . 本文を読む

株式会社 グローイングアップ 新年会

2014年02月09日 00時36分31秒 | 食いしん坊
介護予防運動という新たな世界へ… まだまだ青くて軟弱な私を快く迎えて下さった 『株式会社 グローイングアップ(運動部)』 今夜は新年会へ ご招待頂きました 『株式会社 グローイングアップ(運動部)』 健康運動指導、健康教育などの事業委託、講師派遣、パーソナルトレーニング、イベント等プロデュースなど 様々な事業を展開しています。 カイロプラクター、看護師、健康運動指導士、介 . . . 本文を読む