黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

3/21~24 卒業旅行2日目 その8

2010-04-24 21:39:50 | 旅行・イベント記
前回までのあらすじ。

そうだ、卒業旅行に行こう!と思いつき、銚子電鉄へ。
強風に振り回されながらも引退目前のデハ801を撮影したり濡れせん食べたり。
しかし、銚子電鉄は今回の旅の前座にすぎなかった。
上野発の夜行列車「能登」でいざ北陸へ・・・。




おはようございます。どうにか寝過ごすことも無く糸魚川に降り立つことが出来ました。
「能登」はこの先金沢まで走っていきます。
私はというと、後発の普通電車に乗ります。



第16走者:北陸本線普通 413系 糸魚川→青海
上り(富山・金沢方面)普通列車で一駅先の青海へ行きます。
乗車した電車は413系。当時の国鉄にはお金が無く、新車を作る余裕が無かったので、急行型電車の機器を流用し、車体だけ新造したリユース電車。両開き2扉が特徴。
さて、ここで写真と説明文に違和感が出たかと思います。そう、これの先頭車両の扉は急行型電車によくある片開きです。
というのも、国鉄はもう車体を作るお金も無かったのか、当時余っていた急行型電車をそのまま連結してしまったのです。急行型ながら方向幕が付いているのが特徴。
なので、両開き車両と片開き車両が一緒になっているというおかしな電車です。
まあ、後にJRがその余っていた急行電車を特に改造もせずにそのまま普通列車に投入するとまでは思わんかったでしょうけど。
いきなりこんな迷列車に会えるとは幸先がいいw



青海駅に到着。自動改札が無い・・・。
特に目当てがあって降りたわけでもないので、駅の周りをふらつきます。



駅の南側から見える景色。ひとつだけ突き出た山があります。なんて山なんでしょうか?



駅の東側には貨物ヤードがありました。
DE10なりDD51なりなんかいるかと期待しましたが、小さなモーターカーがあるのみでした。



跨線橋を渡っているとEF510牽引の貨物列車が通過。
話逸れますけど、寝台特急「カシオペア」牽引用のEF510はイラストを見た限り、すげーかっくいい。シルバーの電機とか考えもしなかったよ。 つEF30
正直EF81のカシオペアカラーはセンスねえな、と思っていただけに余計感じました。



うおおおおっ!日本海だー!!
本当に日本の裏側に来たんだなぁ・・・。いやぁ、ちょっと感動した。
この日はちと荒れ気味だったように見えました。


この後は駅に戻って次の電車を待ちました。



続く