(半紙1/2)
萬途一徹 ばんといってつ
方面は違っても人の成功する道は同じである、と。 『翰墨自在』 清雅堂より
私なぞ怠け者ゆえ、その辺の道をとぼとぼと・・でありますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
えっと。今日は、たまたま見つけた毎日新聞の動画サイトをご紹介。
「書を弾く」というイベントが、第60回毎日書道展関西展の特別企画としてあったようで。
阿部裕之氏という方が、書作品を見たイメージで即興でピアノを弾くというもの。
全部で5曲、最初は毎日書道会最高顧問の稲村雲洞氏の「断雲」より。
ちょっと前置きが長いけど
なかなか一興。
→ここをクリック
ちなみに、ビデオ2は西野象山氏、ビデオ3は恩地春洋氏、ビデオ4が小山やす子氏
ビデオ5は成田翠洋氏。
萬途一徹 ばんといってつ
方面は違っても人の成功する道は同じである、と。 『翰墨自在』 清雅堂より
私なぞ怠け者ゆえ、その辺の道をとぼとぼと・・でありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
えっと。今日は、たまたま見つけた毎日新聞の動画サイトをご紹介。
「書を弾く」というイベントが、第60回毎日書道展関西展の特別企画としてあったようで。
阿部裕之氏という方が、書作品を見たイメージで即興でピアノを弾くというもの。
全部で5曲、最初は毎日書道会最高顧問の稲村雲洞氏の「断雲」より。
ちょっと前置きが長いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
→ここをクリック
ちなみに、ビデオ2は西野象山氏、ビデオ3は恩地春洋氏、ビデオ4が小山やす子氏
ビデオ5は成田翠洋氏。