さきほど、自宅から電車の写真を撮りました。
東北新幹線E5系「はやぶさ」の上り一番列車です
祝デビューぅ~~
まだ一日3往復だけですが、だんだん編成が増えて、乗る機会もできることでしょう。
取り急ぎ、定刻どおり(7:43頃)に近所を通過したことを速報いたしました。
【追記】鉄道博物館(鉄博)では、はやぶさのデビューを記念して、『はやぶさ~鉄道と宇宙~』展が開催されています(3月2日~5月8日)。
詳しくはリンク先のリリース(PDF)をお読みいただくとして、「東北新幹線E5系『はやぶさ』と小惑星探査機『はやぶさ』が夢の実現に向けた軌跡をたどるダブル公開イベント」だそうで、「JR東海のリニア・鉄道館(開館は3月14日)には負けないぞ
」というJR東日本の鼻息
が聞こえてきそうです。
と、鉄博のHPを見ていると、「鉄道博物館でC61形式蒸気機関車が走ります」というリリースを見つけました。
この「はやぶさ~鉄道と宇宙~」展にあわせ、以前、特急「はやぶさ」をC61形式蒸気機関車が牽引していたことから、JR東日本大宮総合車両センターで復元中のC61形式蒸気機関車を鉄道博物館の中で展示いたします。是非、ご来館ください。
とな。しかも、「2011年3月5日(土)10時10分頃~13時00分頃」の限定企画
これは出かけるしかないかも…。明日も大宮に出かける用事があるのだけれど、ま、いっか…。 (2011/03/05 08:55)
【追記2】明日の10:00からだと思い込んでいた大事な会合が、きょうの10:00からだと【追記】を書いた後に気づいて、出かけてきました
。
帰ってくると、もう12:15過ぎ
C61はあきらめるしかありません… (2011/03/05 12:19)