加古川線カラーのキハ30静態保存車両を記事にしましたが、今から16年前の2004年12月に電化されるまで加古川線非電化時代に走っていた気動車です。
単行のキハ40 2134 加古川色です。
![キハ40 2134](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/07b1564bb4e34a2513d4c87ae22299f2.jpg)
2005年に岡山へ転属し、2016年には「ノスタルジー」カラーとなっています。 キハ40といえば今週末12月12日、JR東日本の五能線で旧式のキハ40系置き換えでGV-E400系の運転が開始されます。東日本では電気式気動車の導入が本格化してます。JR西日本も同様の動きがあり、近い将来初の電気式気動車が走る日が来そうです。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆