奈良県生駒市の近鉄生駒鋼索線(生駒ケーブル)の第2回です。
近鉄生駒駅に隣接する生駒ケーブルの宝山寺線を行くコ11形ケーブルカーです。
![生駒ケーブル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/9f25c62a4a5ae742279c2dbab626ae3f.jpg)
犬型の車両コ11形11号「ブル」が下ってます。
![生駒ケーブル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/b06e09c1f7c697b30fa4cbb37d72bce2.jpg)
鳥居前-宝山寺間にはケーブルカーには珍しい踏切がありますが、宝山寺鳥居前三号踏切は自動車も通行できる踏切で、全国的にも珍しいです。
![生駒ケーブル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/390cd983c413e5953ff1eb238ee09f5d.jpg)
1号線と2号線とも車両のすれ違い区間になっているので4つの軌道を横断することになります。
猫型の車両コ11形12号「ミケ」です。
![生駒ケーブル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/269badaa3bc3ce570e5813dc6d96b078.jpg)
サングラスをかけたネコの顔で面白いです。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
| Trackback ( 0 )
|