「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

東京餃子楼@三軒茶屋

2011-05-25 21:04:55 | 食べ歩き(中)
餃子専門店の「東京餃子楼」さんにおじゃましましたよ。

メニューは、ほぼ餃子ONLYです

いつも行列が絶えないお店なんですよ

私は、初めておじゃましました





「キャベツ」で~す。



お料理に使っているお野菜の名前が

メニュー名になってるのが面白いなっっ  と思いました

コールスローのようなお味でしたよ。

ビールがよく合いました





「きゅうり」で~す。



どのように味付けされているのか全くわからないのですが

とってもおいしい~





「もやし」で~す。



坦々麺の上にのっている挽肉が

もやしの上にのっている感じのお味です。

この「もやし」がおいしくて~たまりません





「焼餃子 ニラにんにく入り」で~す。



皮はパリパリで、さっぱりとした餃子ですよん

小さめなので、頑張れば1口でいただけます。

肉汁がもったいないので、頑張って1口でいただきました

とってもおいしいし、ビールとピッタリ~~~





「焼餃子 ニラにんにくなし」で~す。



「ニラにんにくなし」も、さっぱりしていておいしいです

お皿に描かれた店名の文字の色で「入り」「なし」を

区別してるんですね~




「水餃子」で~す。



水餃子もさっぱりいただけるので、どんどんいただけちゃいます




「水餃子 ニラにんにくなし」で~す。



「なし」もおいしいっっ





最後にもう一度

「焼餃子 ニラにんにくなし」で~す。



おいしい~~~

やっぱり「焼餃子」で終わりにしたの 正解でした





実は私

餃子は、餃子ONLYでいただく派です

「ごはん」はナシです

贅沢ないただき方ですよねっっ


すいません




初めておじゃましたお店ですが

とってもおいしくて大感激しちゃいました~~~



ごちそうさまでした





【お店の情報】
「東京餃子楼」
東京都世田谷区太子堂4-4-2ラウスパレス三軒茶屋
03-5433-2451
営業時間:11:30~翌4:00(L.O. 3:30)
定休日 :年中無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CORTESE(コルテーゼ)

2011-05-25 17:24:59 | お気に入り
今日は、ビスポークシャツ(BESPOKE-SHIRT)専門店の「CORTESE」さんに

おじゃまさせていただきました



ビスポークシャツ(BESPOKE-SHIRT)とは、オーダーシャツのことです




先ずはじめに

生地を選んびますよ

数百ある生地から選ぶので、楽しめます





次に

身体を採寸していただきます





あとは

襟の形  カフスの形  ボタンホールの色  ステッチの色  ボタン

を選びます







襟の内側・カフスの内側の生地をカラフルな生地に変えることもできますし

イニシャルやワンポイントの刺繍を好きな場所に好きな色で入れることもできますよ






出来上がったシャツは、お家に配送していただくことにしました

(お店で受け取ることもできます




私が作ったシャツは、半袖と五分袖・七分袖の3着です

出来上がりが、とってもとっても楽しみだわ~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする