goo

▲今日の新聞から:議員定数と議員報酬削減について

■ 今日の中日新聞と朝日新聞に、名古屋市議会の議員報酬検討委員会のことが載っていました。昨日、議員研修会で勉強したばかりでもあり、大変興味深く読みました。

2011年1月28日
(中日)http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110128/CK2011012802000105.html
「削減提案は人気取り」 名古屋市議報酬で有識者

 27日に開かれた名古屋市議の報酬を決める検討会議の準備会合に参加した有識者らは早速、「報酬削減の提案は前市長の人気取りだ」「(議員の)ボランティア化には危機感を覚える」と意見を交わした。

 検討会議は市議会が条例で設置する。無作為抽出と公募の市民各5人が加わり、議員報酬を考えるのは全国初。

 有識者は、自民党元幹事長の野中広務氏、NPO法人「ミーネット」の花井美紀代表理事、名古屋大大学院の本秀紀教授、奥村●軌(やすのり)弁護士の4委員。

 衆院議員になる前、京都府園部町議や府議、副知事を務めた野中さんは「議員がボランティアでは地方自治が崩壊してしまう」と主張。花井さんは「議員活動が見えないと言われるが、見ようとしない市民が多い」と述べた。

 無作為抽出は、住民基本台帳から20代、30代、40代、50代、60代以上のそれぞれ200人を順位を付けて抽出。順位の高い方から参加の意思を確認する方法で5人を選ぶ。公募は20歳以上の市民が対象。広報紙やホームページで1カ月間募り、応募者から抽選で5人を決める。

(朝日)
河村氏の半減案 野中氏強く批判 市議報酬検討委

 名古屋市議会は27日、市議会報酬の額を決める第三者機関「報酬検討委員会」の準備会合を開いた。有識者委員に就いた野中広務・元自民党幹事長が出席。野中氏は河村たかし前市長が提案する報酬半減について「暴論だ。地方自治の基本に手を突っ込んできた」と強く批判した。

 今回が初顔合わせで、野中氏ら4人の有識者委員が主要4会派の代表らと意見交換した。野中氏は河村氏の主張について「人気取りのために議会政治を崩壊させてしまうのではないか」と懸念。小泉純一郎元首相との対決も振り返り、「河村氏の無責任なやり方に踊らされたくない」と訴えた。

 市議会は今後、無作為抽出の市民ら10人を委員に迎えて報酬額を検討する。野中氏は会合後、市議会の取り組みを評価し、「議員は高収入にみられるが、政治活動にどれくらいお金がいるのかを理解されていない」と述べた。

■ そして、もうひとつは、大治町の議員報酬削減を市長が議会提案するというもの。
名古屋市と同じ構造です。

(中日社会面)
町議報酬3割削減案 大治町長「公約」提出へ

 愛知県大治町の岩本好広町長が、町議の議員報酬を4月から30%削減する条例改正案を3月定例町議会に提出することがわかった。

 現行の年318万円から年223万円に減らす内容で、町議会からは「町長からの一方的な話。筋が通らない」と反発の声が上がっている。

 岩本町長は「議員はボランティアの延長であるべきだ」と主張。昨年5月の町長選で議員報酬の30%削減を公に掲げ、初当選している。

 町長は自らの給与も任期中に限り、年891万円から年600万円に引き下げる条例改正案を提出する。

(中日尾張面)
議会側の反発必至 「若い人立候補できない」

 大治町の岩本好広町長が3月定例町議会への提出を決めた議員報酬の30%削減案。月26万5千円から18万5千円に減らされることになり、議会側の反発は必至だ。

 「地方分権の流れに対応するため、ある程度の活動資金が必要」と主張するのは、2期目の横井良隆氏(民主)。他市町村への視察や活動報告チラシなどの費用を切り詰めなければ成らず、危機感を募らせる。

 7期目の浅里周平氏(無所属)も「議員活動に専念するために、一定の報酬がなければならない」。現在、鉄工所で月に10日ほどアルバイトして、生活費を補っているという。「あまり報酬が低いと今後、若い人たちが立候補できなくなる」と心配する。


【みつこは思いました】

 これらの削減の根拠はなんなんだろう?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲焼却施設、不法投棄・・・などで困っていませんか?

 下記の通り、ゴミ問題についての相談会を開催します。
是非参加をお願いすると共に、お困りの方がありましたらご紹介下さい。


「廃棄物問題・相談会in名古屋」のお知らせ


日 時 : 2011年2月13日(日)13:30 ~ 15:30
場 所 : 名古屋市女性会館 第2研修室
主 催 : 廃棄物処分場問題全国ネットワーク
協 力 : ダイオキシン・処分場問題愛知ネットワーク


 岐阜県御嵩町の町長襲撃事件後も、東海地方では「廃棄物」に関わる問題が止みません。
 岐阜市椿洞や三重県大矢知では「大規模不法投棄事件」、そして、石原産業フェロシルト事件や鉄鋼スラグ汚染問題、RDF爆発事故などをはじめとした「偽装リサイクル事件」や「まちがったリサイクル問題」など、全国の中でも大きな問題が発生し続けている地域と言えます。


 今回は、上記の日程で、廃棄物問題の個別相談会を開催いたします。身近でこまっていることがありましたら、是非、参加いただきご相談下さい。
 当日は、全国ネットワークの代表及び運営委員、そしてゴミ弁連の坂本弁護士が相談にあたります。


会場所在地:名古屋市中区大井町7番25号
《交通》
地下鉄 名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分
参加費:無料
申し込み:どなたでも参加できます。当日参加も可能ですが、準備のためE-MailかFAXで、お名前・自治体名・連絡先をお知らせ下さい。
申し込み先・問い合わせ先 廃棄物処分場問題全国ネットワーク 共同代表(吉川)以下へ↓


*※HP : http://homepage3.nifty.com/aichigomi/
※(E-Mail)   mituko_y@nifty.com
※(Tel&Fax) 0567-25-4875

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1月27日(木)のつぶやき

08:15 from Tween
玉置さんは実直な方。でも今の揺れが、議員としてどんな苦労につながるが想像できる人が心配しているだとやりとりをみて思いました。政策的対立抜きでね。 RT @s_tmk: 石田さんへの個人的興味を抑えられない自分がいる。 RT kuze_takahiro: s_tmk #ngov
09:40 from Tween
はじめてですけどね、 RT @shigtom: なるほど。互助会で研修会やってるのね。QT yoshikawa325: ▲愛西市議会の互助会で、議会改革の研修会 - 題目:分権社会における議会、議員の役割講師: 廣瀬克哉先生 ? http://bit.ly/dUA5vb
09:42 from Tween
朝から宅内の排水の工事をしていただいています。工事の方には留守にして申し訳ないですが、出かけます。
09:45 from Tween
共通認識を持った上で、議会で議論したいですね。 RT @shigtom: 国立市議会の議員研修は年1回。以前は施設見学、物見遊山で日当も出た。「これじゃ研修じゃないだろう」と主張して、ようやく2年に1回、講師を呼んでの座学研修に。ところが講師の候補を提案しても「だめだ」と言わ・・
10:45 from Tween
研修が終わってから議論の場を作りたいですね。 RT @shigtom: 1回2時間程度の研修だと、みんな自分に都合よく講師の話を解釈して終わってしまう。 RT yoshikawa325: 共通認識を持った上で、議会で議論したい。 RT shigtom: 国立市議会の研修年1回。
12:13 from Tween
明日28日(金)19:30~松本環境大臣が時局講演会に伏見の鯱城ホールに来るそうです。選挙が絡んでいるようですが、支持不支持にかかわらず、環境問題に関わるひとりとして、しっかりと聞いておこうと思います。COP10後、開催地である愛知県の環境施策がどう変わったのか、???なので・・
13:19 from Tween
リサイクル問題「再生砕石へのアスベスト建材の混入」の連載更新http://bit.ly/flm9Bb。アスベスト建材を見分ける能力が行政職員にないことが問題。法改正だけが先行し、法を守る体制ができていない。
15:49 from Tween
そうかもしれない。 気づきませんでした。 RT @shigtom: 議会主催の研修だと「年一回の面倒くさい場」と感じている議員もいるので、互助会主催というのは自発性が発揮されて、いいかもしれませんね。RT yoshikawa325: 研修が終わってから議論 RT shigtom
20:04 from Tween
えっ?ほんとに?寒いと思った! RT @cafelafee: 雪が降ってきましたよ!
20:12 from Tween
こんなメッセージが他県の方から届きました。「愛知県は全国的にも注目されていますね。おかしなブームが起きないためにも大切な選挙です。がんばってください!」と。
by yoshikawa325 on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )