goo

▲若者と農作業。木曽川文庫にも行ってきました(船頭平閘門公園)

◆若者と農作業・・・

 8月7日、名古屋から「若者支援事業団」の若者が、愛西市のNPO(れんこん村)の活動を見学に来てくれました。

 朝7時に津島駅に迎えに行き、一緒に田畑の手入れをしました。



カボチャもたくさん実をつけ始めています。

 

子どもたちと苗を放り投げてした田植え。穂が出始めました。感激!
はじめての米作りですが、お米がとれそうです。
たくさん農家の方にお世話になっています。稲刈り、はざ架け、脱穀と・・・まだまだお世話になりますが、よろしくお願いします。



手前は、白いお米。奥の方は赤米です。赤米は、まだ穂が出ていません。

◆愛西市内を案内しました。

 他の畑や、れんげ畑で運動会をさせていただいているたんぼに行き、船頭平閘門公園に行ってきました。閘門には、若者たちも感激したようで、木曽川文庫の古地図やデレーケが明治時代に手書きで書いた設計図にも驚いていました。

下の図は、薩摩藩が描いた絵図です。私たちのまちは、島のような輪中だったことがよくわかります。



 下の地図は、青い川はかつての川。そして、白い川がデレーケの工事で変わった川の位置で、現在の地図の上に描かれているので自分の住んでいる場所が昔どうだったかがよくわかります。



 私は、もっとこの閘門や木曽川文庫を宣伝し、濃尾平野の治水の歴史を紹介すべきだと思っています。すばらしい資料が眠っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(木)のつぶやき

10:30 from Tween
本日の天気予報で「お盆も名古屋は大変暑いです。帰省される方は、熱中症にご注意下さい」と。これでは、娘がお盆は帰らないというのも無理はないかな?
10:35 from Tween
みつかりましたか?「暮らしの情報→消防・救急・防災→防災メール」ですが・・・。 RT @tomatoishimasa: ありがとうございます!早速見てみます。 RT @yoshikawa325: 愛西市のHPから登録できますよ。 RT @tomatoishimasa
10:51 from Tween
海部地区環境組合に、震災ごみの受け入れについて確認。6月の県説明会以降、何ら音沙汰なしとのこと。放射性物質の安全担保ができない限り移動してはいけない。それは牛のわら問題で立証済み。安全担保できないまま、受け入れはしないよう念を押しました。支援は安全の上に成り立つ。
15:21 from Tween
同じく!体調だいじょうぶ? RT @takaba_tokuko: うーん、結局仕事を増やす性格なんだな。
19:00 from TwitBird iPad
今日は、風があって涼しく感じます。
by yoshikawa325 on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする