goo

▲子どもたちが植えた稲が、こんなに育ちました。

◆無農薬!無化学肥料で、お米ができました!

 6月16日に行った「空飛ぶ田植え」の苗が、こんなに生長しました。
 http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/6fbc27df1c9f9e1253140c5004fac2cb
 
 農家の方から、米作り1年生にしては上出来だ!とほめられました。

★手前が普通のお米です。奥の方は、古代米の赤米です。
  赤米は、普通のお米の倍くらいの高さに成長しています。



同じ日に田植えをしたのに、こんなに背の高さが違います。



★赤米には、赤いおひげが生えています。



★普通のお米です。しっかりと実がつきました。



 田んぼに近づくと、魚がばちゃばちゃっと逃げました。それを食べにやってきてるアオサギがの~んびりと歩いていました。のどか!のどか!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲愛西市・船頭平閘門公園で「いかだであそぼ!」のイベントをしました

 8月27日、桑名市に拠点をおく「NPO法人 木曽川文化研究会」と、愛西市に拠点をおく「NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク」の共催で、愛西市立田町にある船頭平閘門公園で恒例の”いかだであそぼ!」のイベントをしました。

 このイベントは、木曽川文化研究会が単独で9年前からはじめ、5年前かられんこん村のネットワークも一緒に企画運営するようになりました。

 

◆ 朝、9時から受け付け開始

 

◆ 「カレーとナンを作ろう」と「好きな葉っぱで草木染め」の
コーナーに分かれて挑戦!!!

カレーとナンづくり



草木染め
布の上に藍の葉を置き、金槌でたたき、空気にさらしました。


今度は、石けんできれいに洗います。


ハスの葉染め(絞り)もしたよ!(ビワの葉染めも)



作品を前に、記念写真!


◆ ヨシのお話・・・紙芝居を見ました
ヨシがね、水をきれいにしてくれるんだよ。
ヨシがないと困る鳥や生き物がいるんだよ。
小さな子どもたちも熱心に聞き入りました。

 

◆ お昼は、カレーとしじみ汁。スイカ割りもしました

◆ いかだ遊びをしました


◆ 生き物観察をしました
昨年いたメダカの姿が、外来種の「カダヤシ」に変わり、
昨年たくさんいた「ボラの養魚」の姿はありませんでした。
また、スジエビが異常発生したり、トンボの姿が少なかったり、
昨年と生き物に変化が見られました。
生態系の変化・・・気をつけてみてかねば!!!



◆ もりだくさんの企画でしたが、みなさん、楽しんでいただけましたでしょうか。
みなさん、また来年会いましょう!!!

どなたでも参加できます。
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月28日(日)のつぶやき

08:24 from TwitBird
親水公園で防災訓練。議員もさんかします。
12:39 from TwitBird
午後は、津島市文化会館で地域医療についてのシンポかあるので、行ってきます。病院が満員で入院や手術に支障がでつつあるという話も聞きます。かかりつけ医を持つことの啓発、、、必要ですね。
by yoshikawa325 on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )