goo

▲つぶやきました。「議員定数削減ありきには大反対です」

私は、昨日、次のようにtwitterでつぶやきました。

:「議会活性化協議会が終わりました。
私は、議員定数削減ありきには大反対です。
有権者の怒りを静めるため議員削減では、
有権者を馬鹿することになります。
まずは、議員自らが議会の役割を学び、
共有するところからはじめたい」

すると、いろんなつぶやきが返ってきました。

hirose_katsuyaさん:「支持します!議会のミッションの発信を! 」
meguhappyさん:「同感です」
fuchan_gifuさん:「共感」

そして、私はもう一度つぶやきました。

:「議員削減の声はなぜ起きてるんだろ?
働かない議員がいるから?
給料が高いから?
議員削減をすれば解決する問題なんだろうか?
選挙のあり方、議会のありかた、政治教育など総合的な問題がここにあると思う。
ちなみに私の手取り報酬は27万(月)。
税金・年金・健康保険・活動費を引くと残りは10万そこそこ。」

すると、またつぶやきが戻ってきました。

kyu3さん:経済状況が悪くなれば
議会も企業と同じで「余計な人材は減らすべき」
となるのは自然な事だと思います。
あとマスコミの問題もあるかと。
マスコミは政治家の悪い所はやたらと報じるけど、
良い所はなかなか報じない。
それが国民の政治家に対する不信感を増徴させる。
結果、政治家に対する反発や圧力として
「議員削減」・「議員報酬削減」の動きが強まってるのではないかと。

みつこは、こう思うのです。
選挙が終わったばかりなのに、
なぜ急ぐの?議員定数削減!

こんな時代だからこそ、政治が大切だと思うのです。
しかし、国も、政党間でつぶし合い。
そんなことをしている場合ではないと、私は思っています。

議員定数についても、
市民の怒りを静めるために、
そして、この4年の議員任期をまもるために、
とりあえず削減の条例だけは成立させよう
というなら、私は有権者にとても失礼な話しだと思います。

私は、議員削減ありきではなく、
議会基本条例(議会の憲法)を策定しながら、
いろいろな立場の方が、議員となれる仕組み。
しっかりと市民参加で討議できる仕組み。
そして、コスト面を考えた仕組み。
・・・・・
そうした議論の中から、議員定数は決めるべきだと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲愛西市議会活性化協議会が開催されました

第1回 議会活性化協議会が、午後2時から開催されました。

今まで何度も議会改革についての学習会にも参加してきましたので、
そうした資料も提供しながら、
少しでも良い議会になるよう頑張ります。

協議会メンバーは、
 石崎たかこ議員 無所属       ※座長
 吉川みつこ(私) あいさい市民の声(ひとり会派)※副座長
 加賀 博     愛西クラブ
 岩間泰彦     平成会
 永井千年     共産党
 近藤健一     新生クラブ
 前田芙美子    有志会
 榎本雅夫     公明党
 大島一郎     無所属

審議1 
 「議会基本条例」とは、何かについて、事務局から説明があり、
義か活性化に向けて、愛西市議会として何を取り組むべきかの
項目提案が、各委員からありました。

 ○議員定数の見直しについて ○政治倫理規定等の制定について
 ○議員間の討議について ○議員研修について
 ○審議会への参画の見直しについて ○政務調査費の条例化について
 ○議会放映について ○報酬について
 ○視察報告について   などなどの意見がでました。

審議2
 活性化協議会の要綱(案)についても、協議がされました。

何度も「議員定数の削減を求める意見がでました」
 各会派代表から、削減をした方がよいとの意見が出ました。理由は、「市民の声だから」というもの。本当に減らしてしまっていいのか・・・私は疑問を持っています。

本日、私はツイッターにこんなつぶやきをしました。
「議会活性化協議会が終わりました。私は、議員定数削減ありきには大反対です。有権者の怒りを静めるため議員削減では、有権者を馬鹿することになります。まずは、議員自らが議会の役割を学び、共有するところからはじめたい。」

すると、いろんな意見がとどきました。この内容は、次のブログで紹介しますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲COP10の関係で、取材を受けました

COP10関連で、
日頃の「自然観察活動の取材を受けました。

田んぼの生き物観察
有機農業とCODの関係
CODと生き物の関係 や
子どもたちに生物の多様性について伝えてきたことなど・・・

みんなと長年コツコツと取り組んできたことが
少しずつ成果として認められていくこと、
とてもうれしく思います。

取り組みの場所をご案内し、説明をしました。

こうしたみんなと一緒に取り組んでいる活動が、
愛西市のまちづくり、まちおこしの一助になればと
思っています。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

▲愛西市のはな

何とも言えず、気持ちが休まります。
愛西市は、今、極楽浄土の世界です。



私は、いろんなところで講演をさせて頂いてきました。

今住んでいる愛西市を紹介するときに、
「私のまちは、7月から8月のお盆頃にかけて、
極楽浄土の世界になります。
是非、見に来てください」と言ってきました。

心底だいすきな花

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

▲委員会視察中です。今日、帰ります。

皆さん、おはようございます。

今、愛西市議会総務委員会の視察で、
諏訪市にいます。

女性一人ですので、私は、
ビジネスホテルと同じような部屋で、
部屋にはネットの環境があり、
とてもGood!です。



昨日は、東御市を視察し、
地域団体やNPOを育成するための補助金制度について勉強しました。

最終的には、自立した団体にと、
最初の段階への支援となっていました。
詳しくは、帰ってから報告書を作ります。





今日は、木曽町へ巡回バスの見学に行きます。
そして、夜は、盆踊りの太鼓の練習です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

▲愛西市議会・総務委員会の視察に行ってきます

今日、明日と、委員会視察に出かけます。

様子などは、twitterやブログでうまくいけば
発信しようと思います。

twitterは、右の「みつこのtwitterの欄」を
クリックしてくださいね。

東御市では、各地域と協定を結びながら、
市民と共にまちづくりをしています。
http://www.pref.nagano.lg.jp/xtihou/jousyou/kentiku/keikan/kyotei/kyotei.htm

審議会に市民を加えて「市民参加」
という時代ではなくなりました。

愛西市でも、市民のみなさんと一緒に!
という形をつくっていきたいです。

また、木曽町では、巡回バスの視察をしてきます。
少しでもいいので、乗ってみたいとおもっています。

巡回バスについては、
事前に大口町と一宮市へ、
自費視察をしてきましたので、
しっかりと木曽町についても
学んでこようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »