打越通信

日記ふういろいろ

昼飯を求めて

2010-11-13 08:07:28 | てくてく
このところ弁当を作ってくれるようになった、昼飯に苦労せずに済んでいる。
しかし毎日とは行かないのだ、そんな日は昼飯を求めてさすらいの旅に出る。
今日は暖かく黄砂現象もあり、まるで春のような陽気、てくてくと歩いて熊本交通センタの地下、センタープラザまでやって来た。
地下に入り食堂を探す。



熊本ラーメンの老舗の桂花(けいか)ラーメン、そういえば民事再生を申請して破綻してしまったというニュースを聞いた。
しかし店は通常のように営業をしている。
ニュースでは味千(あじせん)ラーメンを展開する重光産業が支援をするといっていた。
そういえば吉野家も一度破綻したが、そこから復活したのだから「桂花」も頑張って欲しいものだ。
桂花応援のために何か食おうか考えたが、あまり食欲も無くパスした。
地下街を出て新市街をてくてくとする、ラーメン屋にそば屋、焼鳥屋に長崎チャンポンにカレ専門店など結構食い物屋多い。



コンビニの前に100円おにぎりの看板を見つけた。
通常105円のおにぎりが100円、2個買って、白川沿いをてくてく歩く。



白川沿いの木々も紅葉が始まっているようで、今からが見どころになる。





ベンチを見つけおにぎりをパクついていると、消防車がけたたましいサイレンを鳴らし過ぎて行く。
春のような陽気にゆっくりと流れる白川を見ながら2個目のおにぎりにパクついて、今日はジャスト200円の昼飯の旅だったのだ。