あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今後の生き方

2006-07-08 21:54:52 | Weblog
久しぶりの筋肉痛なのか。
今朝起きたら、やっぱり足や腰が痛い。身軽に動けない。
夫に言うと、「運動不足。毎日10分でも草取りした方がいいんじゃないか?」なんてのたまう。笑ってしまう。
夫が仕事が大変だからと思ってせっせと草をとったのにねえ・・・でも、やはり夫の言うように運動不足かもしれないな。

埼玉の友人と電話でおしゃべり。今後の生き方。
何をしていくのか、何をするのか。
友人のご主人は定年を少し前にやめて塾の講師をしているという。友人も別な塾を手伝っている。いずれは二人でやりたいと。野菜作りもしているとか。なかなか楽しそうではある。あるお金で工夫していく。いいことだと思う。友人のお母様には姉妹3人で電話をする日を決めて安否を確認していると。えらいなあと思う。お母様は彼女の義姉と住んでいるのだけど仕事があるからみんなで協力している様子。
やり手の彼女だったけど、よく頑張っている様子がうかがわれて、私もいろいろ考えてしまう。

夕方、足が痛かったけどちょっと離れたスーパーに夫の運転で買い物。大好きなスイカだけ買うつもりが、ロスの娘に送ろうとレトルトのご飯などを買って、その上いろいろ買って肝心要のスイカは買わず。
スイカは結局近くの生協で買う。
スイカおいしいよね。母が好きだった。

長女は平塚のたなばた祭りに浴衣を着てお出かけ。
その前に中華街でお昼だと携帯で画像が届く。自分のお金で買った浴衣、素敵ね。
今が一番いい頃かもしれないね。青春を謳歌してね。

ロスの娘はまもなくテストだぁ~とのこと。頑張ってほしい。

息子は大学。今日は忙しそう。就職、進路は自分でよく考えていると思うけどね。

さて、私、夫ともいろいろ話すけど、今後の生き方を考えたりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする