円形脱毛症の部分で先月受診していた。
一ヶ月ほどしたらもう一度来て下さいと言われていたので行った。
(足のかゆみがあったので・・・寒冷じんましんとかつては言われたが・・・)
10時前だったがすでに診察やってる

土曜日だと全然やってない時間なのに先生どうしたの?
お子さん連れも何人かいた。この時期子供の湿疹はつらいだろう。
私みたいに。もう掻いちゃうと酷くただれてしまう。足首あたりは真っ赤なのだ。
さすがに薬を付けていたので多少はかゆみは起きないが、
別の所もかゆくなっている。たまにそういう所もつけないといけないかも。
前の人が2番の診療室で治療でもしてるのか?先生としゃべっているのか?
聞こえるのだ。でも先生の声かどうかはっきりしない。
もしかしたら看護師さんの声かもしれないが。
でも大きな病院が云々なんて聞こえていたので先生がいるのかと思っていた。
そして私が1番の診療室に入ると先生いるじゃないか

2番に誰がいたの?
円形脱毛症の方は落ち着いて毛も生えているようでこれ以上広がらない様子だ。
こちらは同じ薬がでた。
足の方も見せて薬を出してもらう。
石けんで洗わないように言われた。
ザッと手でなでる程度にした方がいいらしい。
かさついていて湿疹がでるので石けんで洗わない方がよいという。
よけい肌がパサついてしまうからよくないらしい。
朝つけた薬を軽く取った方がいいのかな~と思ったらそうじゃない。
どこもかしこも薬を塗ってるわけじゃないが。
(顔はファンデーションも塗っているのでちゃんとお手入れしてるけどね)
家に帰って来てから足用に塗る薬を袋からだして見た。
いつぞやもらったあせも用の薬と同じだった

ようするにあせもと今の皮膚炎は同じ扱いなんだということか・・・
どっちでもいいということだ。
残ったら皮膚炎用として使うことにする。