陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

夕飯後のスイーツ

2017-01-27 20:25:07 | Weblog

 


 夫が買ってきたスイーツ。
メーカーは山崎パン。<キャラメルビスケットパイ>
食後だったので半分だけ食べる。
んんんんんんん?クリーム少な~い
入っていた袋のイメージ写真と半分にしてみた感じは似てるが、
ミルクホイップは半分しか入ってないからね
(写真では中身全体が白っぽく見えるが、真ん中から左が茶っぽくて
右が白いのだ)
おしつけてもホイップクリープは全体にのびないから・・・
パイ生地もキャラメル味も程々で美味しかったのに非常に残念。
もう少しホイップクリームが欲しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パック詰めの日本酒「正宗」

2017-01-27 20:03:43 | Weblog


 日本酒が欲しくて銀色のパッケージに惹かれて買ってみた。
飲んでみる。んんんんんん?香料入ってる?と思ってパックの周りを見てみたが、
香料の文字はなかった。
この独特の味は「低温生貯蔵し、パック詰めの際に一度だけ加熱処理、
フレッシュ感をそのままに充填しました」との表示があった。
菊正宗にしちゃ冒険的な味だったな~。
(辛口のイメージしかなかったから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科に行く

2017-01-27 14:55:18 | Weblog
 円形脱毛症の部分で先月受診していた。
一ヶ月ほどしたらもう一度来て下さいと言われていたので行った。
(足のかゆみがあったので・・・寒冷じんましんとかつては言われたが・・・)

10時前だったがすでに診察やってる
土曜日だと全然やってない時間なのに先生どうしたの?

お子さん連れも何人かいた。この時期子供の湿疹はつらいだろう。
私みたいに。もう掻いちゃうと酷くただれてしまう。足首あたりは真っ赤なのだ。
さすがに薬を付けていたので多少はかゆみは起きないが、
別の所もかゆくなっている。たまにそういう所もつけないといけないかも。

前の人が2番の診療室で治療でもしてるのか?先生としゃべっているのか?
聞こえるのだ。でも先生の声かどうかはっきりしない。
もしかしたら看護師さんの声かもしれないが。
でも大きな病院が云々なんて聞こえていたので先生がいるのかと思っていた。
そして私が1番の診療室に入ると先生いるじゃないか
2番に誰がいたの?

円形脱毛症の方は落ち着いて毛も生えているようでこれ以上広がらない様子だ。
こちらは同じ薬がでた。
足の方も見せて薬を出してもらう。
石けんで洗わないように言われた。
ザッと手でなでる程度にした方がいいらしい。
かさついていて湿疹がでるので石けんで洗わない方がよいという。
よけい肌がパサついてしまうからよくないらしい。
朝つけた薬を軽く取った方がいいのかな~と思ったらそうじゃない。
どこもかしこも薬を塗ってるわけじゃないが。
(顔はファンデーションも塗っているのでちゃんとお手入れしてるけどね)

家に帰って来てから足用に塗る薬を袋からだして見た。
いつぞやもらったあせも用の薬と同じだった
ようするにあせもと今の皮膚炎は同じ扱いなんだということか・・・
どっちでもいいということだ。
残ったら皮膚炎用として使うことにする。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする