頭から見そびれた
私が見たのはブリキのオモチャから。
明治時代のブリキのオモチャ4点。(路面電車、や船など)
依頼人は若い女性だった。
アメリカに音楽の勉強に行きたいのでのでその資金にしたいとのこと。
本人評価額100万
220万円


色が綺麗だった。極彩色というのかな。少し色かけもあったがかなりインパクトあった。
残っている所には残っているんだね~。
出張鑑定 神奈川県 町田市
① セザンヌの版画 祖父の家に飾ってあったという。
版画はめずらしいな~と思ったが・・・
本人評価額10万
30万円

1923年に刷られたもの。作った人は別の人らしい。(色があせていた)
② 1950年代のマッチボックスミニカー 75台
マッチボックスミニカーが75台も並んでいるとけっこう凄い。
1台づつ集めたという
本人評価額20万
60万円

コンディションがいいと評価されていた。
③ 掛け軸 (絵)
60年前学生だったころ校長先生から頂いたもの。
本人評価額50万
60万円
島崎りゅううという画家の作品。本物。
④ 藤田嗣治の墨絵と短歌
見た目凄くいい作品だった。
本人評価額50万
150万円


真作、1937年の作 希少性があるとのこと。高い評価だ。
⑤ 仮面ライダーサイボーグ基地
友人からもらった。
その友人が亡くなったので価値を知ったら墓参りに行きたいとのこと。
本人評価額50000
12万円

箱が基地になっていたのでこれが評価されたみたい。
⑥ 渡辺崋山の掛け軸(絵)
本人評価額500万
150万円

んんんん、微妙な評価額だが本物だという
39歳の時の絵だという。本物が出るのは珍しいとのこと。
(崋山のは偽物が多いということらしい)
★ 50年前に400万円で手に入れた。
依頼品 初代肥前忠吉の刀
土佐藩士 人呼んで「人斬り以蔵」が使ったと言われた初代肥前忠吉の刀。
いろいろな細工もあった。
細工の名前は細かくて省く。(よくわからなかったし
)
本人評価額500万
500万円
ピタリ賞
私も500万円くらいかと思って鑑定に参加しようとして失敗した~
せっかくだったのに悔しいよ~

私が見たのはブリキのオモチャから。
明治時代のブリキのオモチャ4点。(路面電車、や船など)
依頼人は若い女性だった。
アメリカに音楽の勉強に行きたいのでのでその資金にしたいとのこと。
本人評価額100万




色が綺麗だった。極彩色というのかな。少し色かけもあったがかなりインパクトあった。
残っている所には残っているんだね~。
出張鑑定 神奈川県 町田市
① セザンヌの版画 祖父の家に飾ってあったという。
版画はめずらしいな~と思ったが・・・
本人評価額10万



1923年に刷られたもの。作った人は別の人らしい。(色があせていた)
② 1950年代のマッチボックスミニカー 75台
マッチボックスミニカーが75台も並んでいるとけっこう凄い。
1台づつ集めたという

本人評価額20万



コンディションがいいと評価されていた。
③ 掛け軸 (絵)
60年前学生だったころ校長先生から頂いたもの。
本人評価額50万


島崎りゅううという画家の作品。本物。
④ 藤田嗣治の墨絵と短歌
見た目凄くいい作品だった。
本人評価額50万




真作、1937年の作 希少性があるとのこと。高い評価だ。
⑤ 仮面ライダーサイボーグ基地
友人からもらった。
その友人が亡くなったので価値を知ったら墓参りに行きたいとのこと。
本人評価額50000



箱が基地になっていたのでこれが評価されたみたい。
⑥ 渡辺崋山の掛け軸(絵)
本人評価額500万



んんんん、微妙な評価額だが本物だという

39歳の時の絵だという。本物が出るのは珍しいとのこと。
(崋山のは偽物が多いということらしい)
★ 50年前に400万円で手に入れた。
依頼品 初代肥前忠吉の刀
土佐藩士 人呼んで「人斬り以蔵」が使ったと言われた初代肥前忠吉の刀。
いろいろな細工もあった。
細工の名前は細かくて省く。(よくわからなかったし

本人評価額500万



私も500万円くらいかと思って鑑定に参加しようとして失敗した~

せっかくだったのに悔しいよ~

