ゲスト ?
お宝 ダリの版画 (んんんんんん?えっ絵ではない?)
本人評価額350万 30000円😞
市場の相場が低いとのこと。残念でも素敵な花の絵なので
飾って堪能すればよい。
★ お宝 明治時代の紙幣26枚 (コツコツ集めた物)
本人評価額150万 250万円😄 😄 私の鑑定金額260万円😣 😣
いや~ほんの少し上乗せしすぎた。
出張鑑定 宮城県 松島
◎ お宝 超合金のマジンガーZ
本人評価額55000 13万円😄 箱がなかったので、
完璧! 説明書付き、箱付き 確か買い換えたとか言ってなかったか?
◎ お宝 金城二郎の壺
本人評価額10万 40万円😄 本物
◎ お宝 平野遼の油絵 出場者58万で買った
本人評価額58万 80万円😄
◎ お宝 富本憲吉の湯飲み(5客) 出場者38万円で落札して買った
本人評価額38万 60万円😄 状態がいいと言われていた。
◎ お宝 初期の伊万里の皿 3300円で落札して買った。
本人評価額25万 20000円😅
芙蓉手の皿 本来20枚組になっていたものの一枚じゃないかと、
鑑定師の中島さんは言っていた。(中国の明朝時代のもの)
★ 祖父が知人に頼まれて買った。骨董には趣味がなく家の隅に
置いてあった。(どこと日本のハーフの女性だっけ?)
お宝 ドームのガラス器 16点
ドームというフランス人ガラス細工師。
本人評価額300万 635万円😲 😄 😄 😄
ドーム工房作本物、アールデコ調で・・・よくぞ集めたという感じ。
売りたいとは言っていたが・・・まあこれだけの値段が張るから
売らないだろうけど・・・
私の鑑定額低すぎた。善し悪しなんてわからなかったからね~😅