昨日から登戸での殺傷事件をテレビでは各局取り上げている。
小学生低学年が多い時は100人くらいバス停で待っているとか聞いた。
そんな所に包丁を持った中年男性が勢いよく子供達を狙って
襲ってきたのだから、たまったものではない。
付き添っていた保護者の男性が亡くなった。6年生の女の子も亡くなった。
お悔やみ申し上げます。
取材陣に必要以上に取材しないで欲しいとお願いの文を書いて提示していた、6年生の家族の方。何か聞きたいのかもしれないがうちひしがれているのに、
それ以上何を話せというのだろう。過剰な取材の仕方に怒りを感じる。
ましてや、こういう風に男は子供達に襲いかかったと棒を持った局アナが、
タイムを計りながら走ったというのだ😠 (私はその場面を見なかったが・・・)
なぜそこまでリアルに再現しなきゃいけなかったの?
他の子供達にも影響でたら局はどう説明するの?ただ謝罪するだけ?
それでは済まない問題だと思うけど・・・
やり方に問題があると思う。他局は走っただけだったみたい。
何もリアルに再現なんかしなくてもわかるでしょ?
悲惨だったことはわかるんだから。
最近はそれって言う感じで取材攻勢をかける。
他局に負けじと次から次へと取材を敢行するが・・・取材を受ける側の立場も
考えてほしいと思う。
嘆き悲しんでいる人達の取材はやるべきではない。本当に迷惑行為だ。
もっと取材することがあるだろうが・・・と言いたくなるときがある。
メディアの取材規制をするべきじゃないの?
(政治家の方をドンドン取材して欲しいよ。全く😠)