私の席は二階、まずまずだったかな~。右端にカメラが末置いてあった。(DVD用?)
さすがに生演奏付き。
1.プロポーズ
2.今夜はドラマチック
MC
3.ジュリアにハートブレイク (友井 歌)
4.め組の女
5.チャコの海岸物語 ミラーボール回る
6.( )誰のカバー?
7.( ) 〃
MC
8.恋は火祭り (酒井と友井が歌う)
9.( )(後上 歌)
10.恋の季節
11.( )
12.愛でしばりたい
(15分休み)
13.みんなで踊ろう(新盤プロポーズのカップリング)
MC
14.2人で一緒にくらしましょう (後上 歌)
15.それからの夕子さん
16.きみはバラより美しい (後上 ソロ)
17.( ) (小田井 ソロ)
18.時の過ぎゆくままに (白川 ソロ)
19.もしもピアノが弾けたなら (酒井 ソロ)
20.ブルースカイブルー (友井 ソロ)
(カルメン 全員でダンスのみ)
21.情熱のカルメン
22.キサス・キサス東京
23.恋は青いバラ ?
MC
24.プロポーズ
EN
① 純烈一途
MC
② 1人じゃないから
やりにやったりという感じ。
私は後上翔太さんの<きみはばらより美しい>、友井雄亮さんの<ブルースカイブルー>
が感動した。
私の大好きな曲なのだ。まさか聞けるとは思わなかった。
今でも思い出すとウルウルしてくるから
翔太の高音出てたし、雄亮の後半の歌い方が西城秀樹さんに似てると
思ったら余計感激してしまっていた。雄亮も好きになりそう
6曲目誰の曲だったか・・・このとき酒井さんが上半身裸身に革ジャンを引っかけて
「ロックだぜ~」とは言っていたが永ちゃんの真似?
あのおなかでロックにはならないけど、歌は良かった
その前にダンス陣に女性が5人出て来てた。と思っていたら1人女性じゃないんだ
なんと友井さんだったわお、全然違和感なかった
赤いワンピースで女性陣と同じ恰好で靴やソックスまで同じなので、踊っていても全然違和感ない。
何せダンス完璧だからね~
センターで踊っちゃっていたからね~。凄い、凄い
後半出だしコント入りで
小田井さん歌のおにいさん25年やっていたなんて言うと観客からドッと笑いが起きた。
「みんなで踊ろう」は「みんなの歌」ねらいだと言っていたが・・・
まんざら嘘ではなさそうだ。
なにやら右隣りの人がサンプラザに入る時NHKのクルーを見たとか言っていた。
「みんなの歌」どころか紅白も完全に視野に入っているかもしれない。
(ジャニーズ枠が減ったからかなり狙い目かも)
歌のおにいさんの服なので自分色の上下。(作っていただいらしい)
白井さんがジャージ下の脇が赤線が入っていてまるで体操選手のようで、「森末慎二」
と酒井リーダーが彼をいじって観客大爆笑。
まあ腕立て伏せやって自分をアピールしていたくらい自信あるようだ。
そんな白井さんが今欲しいものは日焼けマシーンだという。
リーダーから馬鹿呼ばわりされていたが・・・それでも仲が良い。
最後の方でリーダーは汗があみだくじみたいになっていると言っていた。
あれだけ歌って踊ってじゃ汗かかない方がおかしい。
昔の話を持ち出していたがホストを抜かしたなと笑い話になっていた。
これが自分達、現実感を見せるグループだからと酒井リーダー。それがいいのだ
ちょっとだけグリーン車に乗れるようになったと話していた。
3人がABCに座るときついとか・・・背の高い3人の間に160cm位の人が入ったら
窮屈だというから私なんかもっと見上げちゃう。
ここで紅白は3回出ようと言っていた。
アンコール後にまた現実味のある酒井さんの話、
自分の息子長男中二で週2万円の塾通いとか。観客から「高い~」の声。
現在塾の平均月謝がいくらか知らないんだけど・・・それくらいじゃないかな~。
だから予備校なんて私立の学校並に取るんだよ、それなりの名が売れてる塾しかり。
親はそのために仕事をしているようなもの。自分達の暮らしのためなんかじゃないの
いくら高校無償化にしようがその前の高校入るための塾通いに金がかかるの
自分の子供が離れると自分達の生活だけで潤っていると中高生がいる世代のことは
なかなか把握できないでしょ? だからえっ?そうなの?となる。
現地味ありすぎる話でした
最後に他の人のコンサートには行かないで欲しいと酒井さんが言うと観客大爆笑。
実は名前出ていた演歌歌手この日見に来ているとか言っていた。
そりゃないでしょ?後でどつかれなきゃいいけど・・・と心配した
CDやDVD買った人はハイタッチ券渡されてそれ待ちのおばさん方がたくさん並んでいた。
金いっぱい持ってる人が「プロポーズ2種」買って並んでいるのを知って驚く。
さすがに純烈のファンはクオリティが高いというか・・・セレブだわ
楽しかったが何せ腰はピークだった。(急いでパンフレット買って何買ってで外へ)
疲れも来ていて帰りの電車ちょっと間違えて・・・
(ちゃんと帰って来られたけどね)
駅から家まで10分もかかっちゃった(本来3分か5分くらいなのに)
何回休憩したか・・・家に着いたのは9時半だった。
さすがに生演奏付き。
1.プロポーズ
2.今夜はドラマチック
MC
3.ジュリアにハートブレイク (友井 歌)
4.め組の女
5.チャコの海岸物語 ミラーボール回る
6.( )誰のカバー?
7.( ) 〃
MC
8.恋は火祭り (酒井と友井が歌う)
9.( )(後上 歌)
10.恋の季節
11.( )
12.愛でしばりたい
(15分休み)
13.みんなで踊ろう(新盤プロポーズのカップリング)
MC
14.2人で一緒にくらしましょう (後上 歌)
15.それからの夕子さん
16.きみはバラより美しい (後上 ソロ)
17.( ) (小田井 ソロ)
18.時の過ぎゆくままに (白川 ソロ)
19.もしもピアノが弾けたなら (酒井 ソロ)
20.ブルースカイブルー (友井 ソロ)
(カルメン 全員でダンスのみ)
21.情熱のカルメン
22.キサス・キサス東京
23.恋は青いバラ ?
MC
24.プロポーズ
EN
① 純烈一途
MC
② 1人じゃないから
やりにやったりという感じ。
私は後上翔太さんの<きみはばらより美しい>、友井雄亮さんの<ブルースカイブルー>
が感動した。
私の大好きな曲なのだ。まさか聞けるとは思わなかった。
今でも思い出すとウルウルしてくるから
翔太の高音出てたし、雄亮の後半の歌い方が西城秀樹さんに似てると
思ったら余計感激してしまっていた。雄亮も好きになりそう
6曲目誰の曲だったか・・・このとき酒井さんが上半身裸身に革ジャンを引っかけて
「ロックだぜ~」とは言っていたが永ちゃんの真似?
あのおなかでロックにはならないけど、歌は良かった
その前にダンス陣に女性が5人出て来てた。と思っていたら1人女性じゃないんだ
なんと友井さんだったわお、全然違和感なかった
赤いワンピースで女性陣と同じ恰好で靴やソックスまで同じなので、踊っていても全然違和感ない。
何せダンス完璧だからね~
センターで踊っちゃっていたからね~。凄い、凄い
後半出だしコント入りで
小田井さん歌のおにいさん25年やっていたなんて言うと観客からドッと笑いが起きた。
「みんなで踊ろう」は「みんなの歌」ねらいだと言っていたが・・・
まんざら嘘ではなさそうだ。
なにやら右隣りの人がサンプラザに入る時NHKのクルーを見たとか言っていた。
「みんなの歌」どころか紅白も完全に視野に入っているかもしれない。
(ジャニーズ枠が減ったからかなり狙い目かも)
歌のおにいさんの服なので自分色の上下。(作っていただいらしい)
白井さんがジャージ下の脇が赤線が入っていてまるで体操選手のようで、「森末慎二」
と酒井リーダーが彼をいじって観客大爆笑。
まあ腕立て伏せやって自分をアピールしていたくらい自信あるようだ。
そんな白井さんが今欲しいものは日焼けマシーンだという。
リーダーから馬鹿呼ばわりされていたが・・・それでも仲が良い。
最後の方でリーダーは汗があみだくじみたいになっていると言っていた。
あれだけ歌って踊ってじゃ汗かかない方がおかしい。
昔の話を持ち出していたがホストを抜かしたなと笑い話になっていた。
これが自分達、現実感を見せるグループだからと酒井リーダー。それがいいのだ
ちょっとだけグリーン車に乗れるようになったと話していた。
3人がABCに座るときついとか・・・背の高い3人の間に160cm位の人が入ったら
窮屈だというから私なんかもっと見上げちゃう。
ここで紅白は3回出ようと言っていた。
アンコール後にまた現実味のある酒井さんの話、
自分の息子長男中二で週2万円の塾通いとか。観客から「高い~」の声。
現在塾の平均月謝がいくらか知らないんだけど・・・それくらいじゃないかな~。
だから予備校なんて私立の学校並に取るんだよ、それなりの名が売れてる塾しかり。
親はそのために仕事をしているようなもの。自分達の暮らしのためなんかじゃないの
いくら高校無償化にしようがその前の高校入るための塾通いに金がかかるの
自分の子供が離れると自分達の生活だけで潤っていると中高生がいる世代のことは
なかなか把握できないでしょ? だからえっ?そうなの?となる。
現地味ありすぎる話でした
最後に他の人のコンサートには行かないで欲しいと酒井さんが言うと観客大爆笑。
実は名前出ていた演歌歌手この日見に来ているとか言っていた。
そりゃないでしょ?後でどつかれなきゃいいけど・・・と心配した
CDやDVD買った人はハイタッチ券渡されてそれ待ちのおばさん方がたくさん並んでいた。
金いっぱい持ってる人が「プロポーズ2種」買って並んでいるのを知って驚く。
さすがに純烈のファンはクオリティが高いというか・・・セレブだわ
楽しかったが何せ腰はピークだった。(急いでパンフレット買って何買ってで外へ)
疲れも来ていて帰りの電車ちょっと間違えて・・・
(ちゃんと帰って来られたけどね)
駅から家まで10分もかかっちゃった(本来3分か5分くらいなのに)
何回休憩したか・・・家に着いたのは9時半だった。