小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

クリスマス

2015-12-14 20:27:05 | 日記

        27.12.15    ク リ ス マ ス      NO.1008

 アメリカでは日本ほど「メリークリスマス」を無邪気に口にできない。 他の宗教を信仰する人への配慮

からで、公立学校では「きよしこの夜」もだめだという。 (12月12日朝日新聞「天声人語」より引用)

それはそうでしょう。 クリスチャンでもない人にキリストの生誕の祝いを強要することは憚るべきですし、

キリスト教を不快に思っている人も居ることでしょう。  その点、日本人は無邪気すぎる。 チョコレート

を贈るバレンタインデーはまだ可愛いものの、わけの解らないハロウインなんて「おまつり」にまで興じ

るあほらしさは肯けない。

私自身は「宗教の存在の有用性を認めない」という考えです。 キリストという「人」が神になったという

話には蓋然性も合理性もなく、単なるインチキだと思っています。 だから、クリスマスだからって孫にプ

レゼントするようなことはしません。

でも、最近老人ホームでも・障がい者施設でも・保育園でも、この時期になると多くで「クリスマス」の催し

があって招かれます(マジック出演です)。 そんな時に「私はクリスチャンではないし、クリスマスなんて

祝うべきものではありません」などと意固地に行ってみても仕方がありませんので、他のボランテイアグ

ループの人達や、施設の皆さんと同じようになって無邪気に歌ったり・踊ったりしています。

これって「矛盾」?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻マジッククラブの活躍

2015-12-14 12:51:01 | 日記

12月09日老人ホーム朋央を訪問しました。

 

   

 

 

 

 

 

12月11日老人ホーム朋央を訪問しました。 この施設は平成22年から毎月訪問しています。

スタッフの皆さんは優しく明るく、そしてほがらかなところがいいですね。

いつか自分も入所したいと思います。

 

吉田健一さんの演技に「うまい うまい」の掛け声と拍手がわきあがりました。

 

高堰さんの演技はか優美で華麗で「きれい!」の声が飛びまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする