「鉄砲」という言葉はいくつかの場合に使われます。 株式売買
では、売り買いとも注文した時から4日後の日に現物を引き渡す
という約定になっています。
だから売った株は4日後に買い戻し、買った株は4日後に売却す
れば、理屈とすれば1株ももっていなくても株の取り引きが出来
るということになります。 こういう手法は一種の博打ですか
ら、大手の証券会社ではやらないでしょうが、零細ではこういう
ことをやって手数料を稼いでいます。
1株も持たなくても、株の(空鉄砲取引)で儲けよう、何んてい
う話が合っても、うまく行くわけがありません。
大損をさせられるが通常です。
鉄砲空・・・でもそれは・・・恐ろしい。