今年、スーパームーンが見れる9月28日
見頃は 18:00~19:30 頃との情報を得てその時を待つ
職場からの中秋の名月? 19:15頃から撮影
思ったほど大きく感じなかったので調べてみると
地球に一番接近する「スーパームーン」となる瞬間は11:50
この時間は、太陽の出ている昼間で見る事が出来ないわなぁ・・
そして、「大きさは1.14倍 明るさは30%アップ」とあった
確かに幾分は明るくて、綺麗な月ではあったけれど、普通に見える月と何ら変わりなく・・
TV取材で「凄い、大きかった」と言う人もいて・・ 「ほんまか?」と思った次第でして
その後、雲の間から見え隠れしていました
10分間ほどの撮影だったが、蚊も今年最後?の子孫繁栄行動で寄ってきて、あちこち刺されて参ったぁ
撮影:2015/09/28(MON) 「スーパームーン」との事だったが・・
*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
今日は7:00に宿直勤務が終り、夜勤明けの休み
午前中に用事を済ませ、昼からはPCであちらこちらと散策中
明日(毎週・水曜日)は 8:00~17:00 まで昼勤務で風呂掃除
そして、木曜日から火曜日の朝まで宿直勤務(22:00~7:00)
昼夜が逆転した一週間の生活リズムに慣れるまで、まだまだ時間がかかりそうです