この所、ず~っと高温注意情報、熱帯夜の続いている日々
昼間は陽射しの中に出ていく勇気もなくて家籠り(^^♪
この時期にシルバーの仕事で草刈りをして「倒れるかも?」と思ったこともあるが
道路で旗振りをしている人々には本当に感心する
しかも、同年代の人を多く見かけるので・・
ぶらり散歩は18:00過ぎに行ってるが、まだ熱気冷めやらずで😵
8月20日(木)
遊歩道にかかる小さな橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/41ff4b99d75c9048aafc0a58693e7c67.jpg)
「ぐるっと竜串」のプレートが知らん間に設置されてた(笑)
見残し海岸から爪白迄見所はたくさんある竜串地域
桜浜に夕闇が訪れる時間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b4/00113b960982161580f5f027891bb9a8.jpg)
8月21日(金)
旧・海洋館の解体工事はいつから始まるのだろうか?
9月の4連休に工事してたらシャレにもならないし・・10月頃からか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/c4099076ba3811390ab8c65fec83a393.jpg)
この風景もやがては・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/f0458c8ee6cfc1c859819b7951fa1a47.jpg)
旧・海洋館を残しても耐震不適用で使い物にならないし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/09/8e5c0534fbcf6e6f286e35c8510944e9.jpg)
ウミウシポストからこれまで何通が日本全国へと旅立った?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/22fa0af8f713fde430b3443eab143d54.jpg)
流れ着いたペットボトル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/d98b962b82e828b3cb22311ddb55e12e.jpg)
水不足でわずかに残る水溜まりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/090d92dbcdebc092e5c82252e97f8491.jpg)
また工事用事務所が一棟出来ていた
旧・海洋館の解体工事用に設置したのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/a345a5972919e447ad56b983eb92eea2.jpg)
解体工事の下準備が始まるのだろうか?
ず~っと言っているが・・
私はこのようになって初めて竜串再開発のグランドオープンと言えると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/aa7cbf02afdc957d4c5a862cd9afbf48.jpg)
「今はコロナで逆に良かったなぁ」って思う
個人客だけで僅か一ケ月で5万人の来館者を記録したが
観光バスが来てたら駐車場の確保も出来ずとんでもない事態に(笑)
来週、傘マークを多く見かけるが今の異常な状況をちょっと覚ましたほうがいい
コロナ分科会も「感染拡大ピーク達するも再び増加のおそれ」と訳の分からないことを平気で言ってるし
「ピークに達したら後は減少だろう」と私は思う
凡人は身近に感染者が出ないことを唯々願う今日この頃