「海洋館SATOUMI」の異常と思える人気で平日でも賑わっていた竜串
10月の始まりは秋らしい空となり心地よい気候に
夕方のぶらり散歩
「海洋館SATOUMI」の駐車場にも5台ほどの車が見えるだけ
グラスボート乗り場からの彼岸花はどんな感じで見えるのか?と(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/75ca2e5af98e3c9598934c061c2696f7.jpg)
もうちょっと手前まで広がっていると良かったのだが・・
この時間帯にグラスボートが係留されているという事は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/89720b2e4a7c519438b372951cb98b61.jpg)
賑わっている時は最後の乗船客を迎えに見残し海岸へ行っている頃
湾内もいい色が戻ってきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/fcbdb749da067ba66f25ea04bd19d4bc.jpg)
館内のグッズ売り場には従業員の姿だけ
9月のあの賑わいが異常だっただけで、これが本来の平日の姿だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/f7effcef353f8a403d2c99d6284b3f82.jpg)
小さな川が復活
日々の変化が大地の鼓動を感じさせてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/65a4aa9300eb9c6cb20f4d1572d835e4.jpg)
この先、一週間ほどはいい天候となっていて行楽日和に
これから特にイベントもなければ閑散となっていく幡多路
11月からのイベントもあるが驚くほどの集客が見込めるとも思えないのだが・・