4月26日(月)ぶらり散歩にて
「旧・海洋館」解体工事現場
「竜串ビジターセンターうみのわ」駐車場側の目隠しが無くなった(^^♪
昨年11月から本館の解体工事が始まって約半年

やっとここまで終わった


こうして見ると結構広いなぁ・・


埋まってきましたねぇ

埋め立てももう少しで完了しそうです

竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチに座り眺める竜串湾
今日は水平線の綺麗な太平洋

ただ見てるだけでも気持ちが安らぐ(^^♪

コロナ禍の影響も届かず平和な田舎
ここだけは別世界です
県外への移動がなければ、この先も土佐清水市ではコロナ感染者は出ないだろう
5月1日に今度で3回目となる5,000ポイントが消費活性化として市民全員に
「とさしみずし地域電子通貨Meji-Caめじか」へ追加給付される
(※1回目 10,000p、2回目 5,000p)
コロナ対策に費やす経費が必要ないために分配支給されているのかなぁ?
今回のポイントの有効期限は令和4年3月31日まで
使い切らず残ったポイント分は国に返金されるらしいが・・
今回も残さず有難く使わせていただきます(^^♪
*** *** *** *** *** *** ***
4月28日、東京五輪の五者協議が行われたが小池都知事が何でモニター参加なんだ?
丸川五輪相と顔を合わせたくなかったんだろうか?
国外に逃亡していたのだろうか??(笑)
その場に行けなかった理由は何とでも言えるが・・ なんだかなぁ・・
無観客になるかどうかの判断は先送りに
無観客になればチケットの払い戻しなどの処理もあるが
お金が戻ってくるのは来年だったりして(笑)