9月13日(金)お街に用事があって、その帰りにちょっと岬に行ってみた
足摺岬にある「おおどトンボ公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/802703b236588113275eeb8fd09e5bcf.jpg)
ここから見ることが出来る自然現象2/365の奇跡「トオルマの夕日」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/11c98c94c9c226ed9a488bb0b18a8a81.jpg)
あれから一週間、洞窟が見えるまで樹木の伐採が終わっていると期待したけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/5f723ba0dbb1b4c2f563712eed930956.jpg)
やっぱり、期待した方が馬鹿だったみたいですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/e4deb564c8c25ad07094130b5e8641dd.jpg)
洞窟の先に「臼碆(うすばえ)」と「沖ノ島」も見える
「臼碆」は日本で一番最初に黒潮本流が接岸する名勝地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/41edfba9dd71481c92df3ce7ec7f4d3d.jpg)
この後、伐採してくれるのだろうか?
それとも、地元任せで「伐採するならしてもいいよ」ってスタンスなのかなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/5b53f960817d865006e6b10ec6691350.jpg)
9月18日~26日までが見頃となる秋分の日の「トオルマの夕日」
土佐清水市が2021年9月25日、日本ジオパーク認定となった時に復活すると思ったんだけど
伐採されて見ることが出来たら、それこそが本当の奇跡かも・・(笑)
ドローンを飛ばすか? 見える高さまで櫓を設置するか?
*** *** *** ***
9月14日(土)朝から雨となったが最低気温は26.4℃で熱帯夜に
昨年も暑かったけれど、今年もそれ以上に暑くなりそうですね
全国あちこちで猛暑日日数を更新中
「暑さ寒さも彼岸まで」って言っていた頃が懐かしい(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます