大阪で暮らしていた頃によく行っていた京阪・樟葉駅
この駅に降りるのは、40年ぶりくらいになる懐かしい地
記憶違いでなければ・・
ここにYMCAというスポーツクラブがあり通っていた記憶が
そして、一番記憶にあるのが駅を出て直ぐの所にあった水(噴水)の広場のような場所
ここで、女性二人のグループが新曲キャンペーンのような感じで歌っていた記憶が
「その広場は何処だったのだろうか?」と駅前を歩いていると「あった」
『樟葉之宮』の滝 跡地記念碑
この記念碑が出来てから、もう12年も経過してた
こんな名前だったかは覚えていないが、すっかり様変わりした樟葉駅前に
平成の「浦島太郎」のような気分でした
ぶらぶらしてたら「くずはモール」の開店時間になり、ちょっと店内外をぶらり散歩
こんな感じの路地が昔もあったような? 初めて見るような?
少し小雨が降っていたけれど、気温が高いのか?ミストシャワーが作動してたり
小綺麗な店の様子に「やはり田舎では見る事のない景色だな・・」と
道路を挟んで南館・ヒカリノモールが出来ていてシネマも
田舎で暮らしていて特に不便は感じないけれど・・
「映画」とか「コンサート」には縁遠くなってしまう
車で高知まで片道約3時間 「ちょっと映画見てくる」とは言えない距離で・・(笑)
「くずはモール」の傍で咲いていた花
人工的な建物に囲まれた景色の中で、人工的でないものにちょっとほっとした自分が居た
学校を出てほとんどが、高知からは関西方面に就職していた時代
私自身も同じように大阪で青春時代を過ごし、時を経て今は生まれ故郷で暮らしている
都会で家族を設け生活していた方が良かったのか? 今はまだ分からない
平成の浦島太郎が、昭和時代に思い描いた風景をいつか見る事が出来るのだろうか?
コメント有難うございます。
時間の進み方が田舎と都会では違うんじゃないかと思うくらいで。
人口の増減を表しているみたいで、田舎は時間が止まりかけている所もあったりして・・
若かりし頃を思い出したひと時でした。
久しぶりに大阪に
今や都会は日毎に変化
昔の面影ほとんどなし
でも出ないと本当に浦島さんです
田舎も過疎で変わりますが都会の進度は凄いです
旅行だといいのですが・・
お見舞いの予定だったのですが、間に合わず見送る事になってしまって・・
仕事をするのも後数年でしょうから、その後はあちらこちらに出かけて
浦島太郎気分を味わってみたいと思っていますが(笑)
浦島太郎気分、私も同じような感覚を都内で味わうので、お察しします(笑)。
離れてしまうと、どこに何があったか忘れてしまうものなのですよね。
決して短くない期間住んでいたのになぁ…と、少し残念です。