![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/49043a18a1880af3d5d86e04ab865784.jpg)
夕方、散歩に行くと旧・レスト竜串駐車場に会場が設営されていた
椅子は間隔を取っているが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/c1a9a67dddf0026c8635e52cc77510f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/49043a18a1880af3d5d86e04ab865784.jpg)
ここの会場でのイベントは11:00から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/6dad6c74f62d5c4e50f2ac588328fdab.jpg)
参加店舗も多く並んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/09/e9c570d8570c76b22614f9618b58e574.jpg)
当然、これだけのイベントなので新型コロナウイルス対応も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/d4a441582666b11f2e91ac2956ae9bb2.jpg)
オープニングイベント参加者全員の名簿記入が必要
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/f256a2d2385574fc38da6886f8733637.jpg)
海側から入場のようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/892c81b1713041384f676f45b1f224cc.jpg)
竜串市営駐車場も臨時駐車場に設定
ここに駐車すると徒歩約10分ほどで「海洋館SATOUMI」へ
桜浜に新しく出来た遊歩道を歩いてほしいですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/5d04e98c129ff2c0f3b17137eda103ce.jpg)
高知県は4月29日から2ケ月半ほどコロナ陽性者が出ていなかったが
県外への移動も解除され続けて7月12日、15日と2件の県外由来のコロナ感染者が見つかった
県外から持ち込まれなかったら今の所はコロナとは無縁の高知県
18日(土)、19日(日)の「海洋館SATOUMI」オープニングイベント
高知県外からも多くの人出もあるだろう
「これでいいだろう」という予防をしてもどこかで抜けが出るのが怖いコロナ
クラスターの発生しない事を切に願うだけ
もしコロナ感染者が出れば海洋館の閉鎖も十分に考えられるので・・
土佐清水市の明日の天気予報は・・
昼間は晴れ間もあるが15時過ぎから怪しい雲行き
折角の20:30からの花火100発の打ち上げは微妙な感じも
<追伸>
ゲスト出演予定だったさかなクンは出演自粛となったようです
このご時世だから仕方ないのだろうけれど残念・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます