あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

花紀行~ネナシカズラ

2020年06月03日 | 幡多の草花たち
「ネナシカズラ」を花と言っていいのか? って事もあるが(笑)
「海洋館SATOUMI」前の砂浜の様子
種類は「アメリカネナシグサ」だと思うけれど砂浜に彩りをそえて
よ~く見ないとわからないくらいで3㎜ほどの小さな花を咲かせています

今日は時折、陽射しもあるけれど曇天の一日で夕方からはまとまった雨との事
紫陽花もこの雨で息を吹き返すでしょう(^^♪
😄 撮影:2020/06/01(MON) 桜浜にて
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
昨日、東京都で感染者が34人となり東京アラートの発動
しかしながら、ステップ2のままで本当にいいのかと思うけれど・・
都知事が大阪を意識しすぎで都民の事よりも自分の立ち位置ばかり気にしているような感じがする
東京に第2波がやってきているんじゃないかと心配してしまう
高知県は先日入院患者も退院して感染者0人を継続出来ている
この状態を維持できるように出来る自粛は一人一人の判断でコロナと共生を


最新の画像もっと見る

コメントを投稿