12月1日(日)西南交通バス・足摺岬行、東回り(窪津経由)
途中にある窪津で『ノジギク(野路菊)』が咲き始めています
キク科キク属の多年生植物で野菊の一種
牧野富太郎博士が郷土の高知県吾川郡吾川村川口の仁淀川沿いの路傍で発見して命名
東回り県道27号線・窪津
日当たりのいい斜面で咲き始めてた
白い可愛い花が咲いてる
シジミチョウも吸蜜に忙しく花から花へと
変種も多いノジギク(野路菊)の花
花びらの違う種類の花も近くで咲いてた
四国の端っこ・幡多路に冬の訪れを教えてくれる花
アシズリノジギクは葉っぱのふちが白いのが特徴
足摺岬にある「天狗の鼻」で多く見かける花です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます