竜串が真っ赤に染まる秋の季節に
10月3日(木)夕方のぶらり散歩時での竜串・ウエストパーク園地で咲く彼岸花
所々、まだ蕾もあるが十分に見応えになる風景になってきた
やっと、竜串に秋らしい季節が訪れました
「国道側エリア」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/3e08edde159c786f705e069d7eee5873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/0cdb13b7b7b104d66e06334c8c6df0b2.jpg)
白い彼岸花もちらほらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/701db93955d53afe33f989e03a33dda1.jpg)
「海洋館側エリア」
所々、まだ蕾もあるけれど見応えのある風景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2d/f9a1cdb1374d20b66635768dbc0d93d3.jpg)
白い彼岸花も混ざって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/daaa474fdc7d3952e2ac92f2759a44a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/1210097fdd3eac19c1f3c679c96aa535.jpg)
「海側エリア」も咲いてきて、いい感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/cda8db389bb805374c73d7ae0f92c4f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/a17f2c1e316620f588af4f0fe22abec4.jpg)
海の色が青ければ最高の風景になったんだけど・・ 残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/25ac6a263cad653ab21b2f8e445de649.jpg)
2、3日後には見頃になりそうな感じもするが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/6e1e1a150f310f446c7aae5ce65c2c67.jpg)
「展望台」からの「海洋館側エリア」の様子
歯抜けの所に追加で植えてくれたらいいのになぁ・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3a/85fa98ad2917905c461c358126b23d5e.jpg)
竜串遊歩道側からの彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/3cc239ba3615a5450cbdbe9007d2272c.jpg)
いい感じに咲いてきたけれど・・
この先、予報で晴れマークが出ているのが10日(木)からで・・
その頃には見頃は多分過ぎてるやろうしなぁ
今年は陽射しに映える青い海と赤い彼岸花は見れそうにない
明日(土曜日)は大雨の予報だし、見頃は6,7日頃になりそうだが曇りの予報
今回だけは天気予報が大幅に外れて陽射しが降り注ぎますように(笑)
近くに来たら寄ってみて
一度でいいから行ってみたいと思いながら
竜串はどこかなぁ~っと地図を見ては
想像を膨らませていますよ。
海と真っ赤な彼岸花、いいですねぇ~
感動の風景ですね。
見せていただきありがとうございます。
毎年、同じことを云っていますね。(笑)
やっと見頃になって来ましたが、天候がすっきりしません。
たっぷりの陽射しの下での彼岸花を見たいのですが・・
コメントありがとうございます。
お彼岸を過ぎてやっと見頃になりました。
わからなければ取ってもいいと思う人がいるんですね・・
お元気でお過ごしください。
とてもきれいでした(^^♪
こちらの記事を拝見して、お天気になるのを待ってられないと思い、6日に行きました。
青空がほしかったですが、十分に美しかったです。
見頃が分かり辛くて困りますが、あきしさんの記事でいつも助かってます。
ありがとうございました
お役に立てて幸いです。
8日には所々で萎れ始めていました。
来年はやっぱり彼岸の頃に咲いてほしいものです(笑)
コメントありがとうございます。