![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/86ba55385aef2d2c3b9442dc1343cb86.jpg)
4月18日(日)通夜があり行ってきた
今のホテルで同僚の親父さんが17日(土)に息を引き取った
享年84歳
香典返しの挨拶状によると「しおさい」に入っていて病気療養中だったとか・・
私の父と同じような終焉で15年前のあの頃を思い出した
焼香を済ませ帰り道で立ち寄った「松尾展望待避所」
日の入り時間まじかでホテルに西日が当たっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/2b80f32a60dd067979c1160bcf45e48a.jpg)
赤信号でちょうど止まったプラザ・パル前の市内で一番の交差点
信号待ちの対向車のいないめっちゃ田舎(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/c1e1f8aa63bc17c875e009e789b2fcdb.jpg)
松崎海岸まで来るとちょうど夕陽が山に沈む頃で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/86ba55385aef2d2c3b9442dc1343cb86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/206c160f096346f3edb8a87988baeeea.jpg)
この前まで水平線に沈んでダルマ夕日になっていたのに
季節は確実に冬から春、そして初夏へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/53eec06f1112de472be19cea2ea37e26.jpg)
久々に綺麗な夕日を見たような気もする
故人とは面識はなかったが、故人からのプレゼントだったのかな?と
いずれその時はやってくるが、子が親を見送れるのは幸せな事だと思う
親にとっての一番の親不孝な事はわが子を見送らなければならない時
私はどのような終焉を迎えるのだろうと・・
取りあえずまだ元気でいられる体に産んでくれた両親には感謝です(^^♪
必ずやってくる死。
その日までは元気でいたいですね^^
したっけ。
人間の細胞は最長で126歳までは生きられると聞いたことがあります。
その時が来るまで頑張ってブログをアップします(^^♪