「足摺岬から日本へ元気を発信しよう」として始まった足摺の叫び「夢の一文字」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/e1e1cd6f6363dcc3dc4905ce2ea1faac.jpg)
今年で15回目となる足摺の叫び「夢の一文字」に選ばれたのは「昇」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/58a0dc3ff84f276ad9cd12bc8b34e439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/62b1ee6f14296df45bb3adfa6f92f741.jpg)
この文字を投稿した人が選んだ理由は・・
「四国最南端の足摺岬に昇る朝日の様子だったり
今年の干支の辰が上昇気流にのって天高く駆け上っていく様子にかけて
皆さんがさらに幸せな明るい未来に発展していけるよう願いを込めて
選ばせていただきました」との事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/30a284346ed0c81e1605b588f0139d8a.jpg)
『夢の一文字』はジョン万次郎像が立つ園地に2月末まで展示予定
第48回足摺椿まつりも開催中だがオープニングイベントの後は2月10日に灯台特別見学会があっただけ
「後は勝手(自由)に見てください」って?
閉まっていた観光案内所前にいたさくら猫もこの陽気にうとうとと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/bd0f675074fd9bb32e5624c4d9dc1d45.jpg)
見た後で展望台まで行ってみたが・・
椿が全くダメで蕾も全然膨らんでいなくて3月になってやっと咲き始めるんじゃないかと
その分、長く花を楽しめるかもしれないが(笑)
足摺岬展望台からの改修も終った「天狗の鼻」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/b1b99a17df5845bfefb82f2f5e39669b.jpg)
沖碆には釣り人の姿もちらほらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/da/858b229abf32e6a4f79808022e8a8d3d.jpg)
この海の色はいつ見てもやっぱりいいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/e04374e6ae6219b8681a7c6aedffe074.jpg)
暖かな日が続いている四国の端っこ・幡多路
もう一度、寒の戻りがあって本格的な春の到来かな?
*** *** *** ***
先日、GDP(国内総生産)がドル換算でドイツに抜かれて世界4位に転落
その理由として「長年にわたる低成長やデフレに加えて外国為替相場で円安が進み
ドルに換算した際の規模が目減りしたことも影響した 」との事
G7(先進国首脳会議)にとどまれるほどの大国とは言えない現状では当然の事だと思う
日本丸の行く末に希望を見いだせないのは私だけだろうか・・
したっけ。
あしずり温泉協議会が公募していたので選んだのはその関係者かと・・
今年は全国から298点の応募があり、香川県の女性の「昇」に。
最優秀賞は旅行券10万円相当と足摺温泉ペア宿泊券がもらえます。
以前は地元の清水高校書道部が揮毫していたのですが
廃部になったのか? 最近は中村高校が書いているようです。