あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

長沢「月光桜」~来年こそは

2020年04月17日 | 長沢「月光桜」
幡多郡大月町弘見・長沢にある一本桜
満月の日に満開になる事を夢みて付けられた名前「月光桜」
「チコちゃんに叱られる!」でも紹介されて一躍全国区になった感じもする
「もう散ったかなぁ?」と車の6ケ月点検の帰りに宿毛経由で寄ってみた
今年は暖冬の影響もあり開花が遅かったせいか?
まだまだ花が残っていて6~7分散り??(笑)
この感じだと来週初め頃まで花が残っていそうです
今年もたくさんの花を咲かせた証を残して
木に白いカビのようなものがあり、膏薬病という木を弱らせるものらしい
数年前からロープを張り、人による踏圧によって起こる土壌の固化は予防してはいるが・・
「ウマノアシガタ(馬の脚形)」
別名「キンボウゲ(金鳳花)」だったと思うが数輪咲いてた
今年は新型コロナウイルスで夜桜音楽会も中止となりライトアップだけに縮小
来年は賑やかにみんなで見る事が出来たらいいね
「そう言えば、そんなこともあったね」と笑える事を願って
永遠なれ「月光桜」
😃 撮影:2020/04/16(THU) まだ咲いてた長沢「月光桜」
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
7都道府県に発令されていた緊急事態宣言が全国に拡大され5月6日迄自粛要請
これでGWの人間の移動が制限されて安堵している地域もあるとは思うが
GWは書き入れ時で田舎の観光地は余命宣告を受けたのと同じ状況になった
発生源から封じ込めが出来なかったことがここまで拡散したように思う
あの時、首都封鎖をしていればと思っても仕方ない事
今は身近に感染者が出ないことを祈るだけしか出来ない状況がもどかしい

「鵜ノ岬展望台」からの海景色

2020年04月16日 | 松尾
土佐清水市松尾にある「鵜ノ岬展望台」
足摺岬展望台のように270度の視界はないけれど私的にはこちらが好きかも(笑)
車を停めれるスペースがあり、ここから歩いて展望台へ
木漏れ日の遊歩道
久々に訪れて「えぇ~展望台までこんなに遠かったっけ」と(笑)
遊歩道を降りてゆくと展望台が
「おぉー、太平洋が見えた」と何故か言葉が出る
2階建ての「鵜ノ岬展望台」
黒潮本流が日本で最初に接岸すると言われる臼碆(うすばえ)が目の前に
足摺岬方向の風景
「女城(めじろ)鼻」「長碆(ながはえ)」などを望めるロケーション
この海の青
「どうだぁ~、参ったかぁ~」って(笑)
展望台からのパノラマ写真
海は広いな~ 大きいなぁ~
すれ違うのに苦労する狭い道を岬めぐりのバスが
中型でもない普通のバスでドライバーさんの運転技術に驚かされます
自粛要請で家籠りの人達に少しでも観光した気分になってもらえたなら幸いです
😄 撮影:2020/04/15(WED) 鵜ノ岬展望台から
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
高知県で初の死亡者も出て宿毛市だけで13人の新型コロナウイルス感染患者が
宿毛市は独自で非常事態宣言を発令し、5月6日迄の自粛、予防を強く要請
まだ出口の見えない状況だが出来る事をやるしかない

「御衣黄」紅さす

2020年04月15日 | 足摺岬・おおどトンボ公園
暖冬だった今年は開花が遅れていて・・
去年は今頃には多くの花が紅をさしていたが
今年は早く咲いた花が数輪赤くなっているだけ
萌黄色の花なので遠くからは咲いているのかどうかわからない
まだ蕾も多くてこれからが見頃
紅をさしている花を見つけるのが大変なほど
開花も3分咲き位で見頃はまだ一週間くらい先になりそうな感じも
また来週、様子見に行ってみますか(^^♪
花弁を一枚一枚散らさずに椿の花のように花期を終える「御衣黄」
今年も最後まで見守れたらと思っています(^^♪
公園の池では水上の忍者「アメンボ」が目の前をゆっくりと
朝は少し冷かったけれどこの時間はぽかぽか陽気に
この後、時間があったので久々に「鵜ノ岬展望台」に寄って帰路に
😄 撮影:2020/04/14(TUE) やっと紅をさし始めた「御衣黄」
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
マスクが需要に追い付かず手づくりの布マスクが¥740で販売されているニュースが
いくら都会だと言ってもぼったくりじゃないのかと思う価格(笑)
院内感染も多くなり持病の検査にも行くのを躊躇する事態に
新型コロナウイルスに地球上に必要な生物か否か、人間が試されているような気がする

原風景~県道50号線

2020年04月14日 | 四万十市(旧中村市)
原風景・・懐かしさの感情を伴う風景、心象風景
県道50号線~四万十市(旧中村)川登から有岡までの約11Km、20分の道
西土佐迄ゲートボール愛好会・大会に行った時、宿毛経由で帰る時に通る道
道標がある所は四万十市手洗川 田園風景が広がっていた
この川は横瀬川だろうか? もう少しで国道56号線に入る
子供の頃、ボンネットバスは土煙を上げて走っていた(笑)
自然あふれるというか自然しかない処で育ち今でも心の奥にある風景
このような風景を見ると何か穏やかな気分になる
いつしか人間は豊かになり住みやすいように手を加えていった
生きるのは確かに楽にはなったがそこで暮らしてゆく事が幸せかどうかは疑問
あるがままを受け入れ共存していくのが幸せなのでは・・
残り何年分灯る蝋燭の長さが残っているのか?
「まだ誰かの役に立つかもしれない」と生かされているような気がする
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
2016年4月14日(木)21:26 今日で熊本地震から4年
今も避難生活者が3,000人ほどいると聞く
自然災害に対して人間は無力だが何年分の時が流れても人間は必ず立ち直る

26日まで自粛要請の日々

2020年04月13日 | 日記・エッセイ・コラム
週明けの4月13日(月)
西部に「暴風警報」「雷・波浪注意報」が出ているけど快晴の朝?
TVでは「潮干狩りに密集500人」との報道が(笑)
休業でシャッター商店街の所もあれば、いつもと変わらぬ人出の商店街も
「2m離れていればいい」とマラソンしている人も(大笑)
元々、都会と田舎では人口密度が違うことを認識していない
接触8割減少なんて無理で都会は増えても仕方ない状況だと思うね
昨日は一日雨で夕方一旦雨も止んだけれど肌寒くて散歩も中止
ネタがないので先日の桜浜を(笑)
集めた貝殻をテーブルの上に置いたままで帰ったようです
過日、爪白にある公衆トイレの所に黒色の自販機を発見
黒色は初めて見たような・・
以外と遠くからでも結構目立つ色です
「26日迄の自粛はきついなぁ」と思いながらも出来る事をやるしかないなぁ
また集団感染と思われる地域も出てきて感染拡大か?
偉い人が色々と予測を述べてくれているけれど・・
予想通りにならなかったら「国民が協力しなかった」というんだろうなぁ
どうしても仕事を休めない人
新型コロナウイルスに感染しないことを祈っています

竜串地域は春眠に~終息or収束

2020年04月12日 | 土佐清水市
雨の日曜日となりました
県より26日迄の自粛要請を受けて次々に休業の発表が
ぶらり散歩(4月11日(土))にて
「レスト竜串」は4月30日までの休業を決めてシャッターが
前にバイクが停まっていて休業を知らずに訪れた人もいたようだが・・
5月6日迄、休業を決めているキャンプ場
尚、店舗は通常営業しています
土曜日なのに一張りもテントのない不思議な状態
今日、最大に潮が引いているようで海の中に隠れている岩も姿を見せて
その岩場では「クボ」の赤ちゃんがいっぱい張り付いていた
来年が楽しみだぁ(笑)
「カメノテ」もたくさん
味噌汁の具にするとこれが美味しいんだなぁ(^^♪
こういうのを都会っ子にも体験してほしいなぁ
草花達は世間の状態にかかわらず咲く時を感じ取り花を咲かせる
それを見るだけでも安堵している自分がそこにいる
イチハツの花だと思うけれど
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)だと思うが一面に咲いていて綺麗だった
西洋タンポポもこうやって見ると綺麗です
桜も花弁を散らし、そろそろ見納めとなってきた
散歩中に誰一人としてすれ違うことのない田舎
やはり都会とは満員電車、通勤など全然人口密度状態が違う
田舎でも感染が確認された地域には行かない事が一番
4月26日(日)迄はとにかく自粛して感染拡散を少しでも止めないといけない
私は今回の件は「終息」が当てはまると思っていたが最近のTVでは「収束」を使う
終息とは物事が完全に終わることを意味する
収束とは物事が分裂・混乱していた状態がまとまって収まりがつく

これまでに見聞きした休業などを決めた施設です
ほとんどの観光施設が閉鎖となりました😭 
ジョン万次郎資料館:4月26日まで
海風食堂:4月26日まで(ジョン万次郎資料館内)
海のギャラリー:4月26日まで
竜串ビジターセンターうみのわ:4月26日まで
レスト竜串:4月30日まで
足摺海底館:4月30日まで
足摺黒潮市場:4月30日まで
キャンプ場:5月6日まで(店舗は営業継続)
下川口家直販所:4月14日より当面の間、休業
龍屋:当面営業停止?(竜串)
非常事態です!
※違っていたらごめんなさい

青息吐息ですが~うし店長と桜浜とシーグラス

2020年04月11日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、県の自粛要請を受けて周辺の施設は休業を発表
非常事態とはいえ観光地は青息吐息ですが風景は変わらず美しく
過日のぶらり散歩で出会った風景
4月3日(金)
潮が引いていて綺麗な砂浜が見えた桜浜
素足で歩いても痛くなくて心地よい感覚で(^^♪
4月7日(火)
久々に見る海の物産館「ながしま」のうし店長(^^♪
車の上はやはり暑かったようで降りて一直線に
ご飯をくれる人は良くご存知で見守るように隣に座った
こちらに気付いて「なんだお前か」とでも言いたげにチラッと見てた(笑)
透視度も戻ってきたようで綺麗な海に
変わらぬ風景にちょっと安堵した気持ちになる
ここでは珍しい色のシーグラスを見つけた
ものすご~く得した気分に(笑)
ここの桜はやっと見頃になってきた
毎日、雨の日以外は10名ほどが集まって楽しんでいる「竜串ゲートボール場」
人工芝と土のコートが2面
私が最年少で最高齢は95才だが元気です(^^♪
県の26日迄の自粛要請を受けてゲートボール支部より
活動中止の連絡が入ったようで同日までゲートボールが中止となった

ネットで「コロナに負けるな!頑張れ」メッセージを見る機会が増えてきた
当初、誰がここまで猛威を振るうと予想しただろうか?
WHOも最初はすぐに収まると判断したのか
公衆衛生より政治を優先して非常事態を発令しなかったし・・
予防するために「家から出るな、人と交わるな」って言う事はわかるが
このままでは経済が滞ってしまう
先の見えない状況で犠牲も多いと思うが人間は必ず出口を見つけると信じている

非常事態です

2020年04月10日 | 日記・エッセイ・コラム
4月10日(金)現在の竜串周辺の営業停止&休館状況です
周辺の観光施設が県の自粛要請を受けて休館&停止を発表しました

海風食堂:4月26日まで(ジョン万次郎資料館内)
海のギャラリー:4月26日まで
足摺海底館:4月30日まで
キャンプ場:5月6日まで(店舗は営業継続)
龍屋:当面営業停止?(竜串)
<追記>
ジョン万次郎資料館:4月26日まで
竜串ビジターセンターうみのわ:4月26日まで
レスト竜串:4月30日まで
足摺黒潮市場:4月30日まで

ゲートボールも4月26日まで中止との連絡が入りました
非常事態です! 竜串地区が春眠に入ります
※見聞きした情報です、違っていたらごめんなさい

あなたの笑顔が春です(^^♪

2020年04月10日 | 日記・エッセイ・コラム
近くを散歩してて見つけたオオイヌノフグリに似ているけれどそれよりは大きな花
帰って調べてみたら・・
「ネモフィラ」という「ひたち海浜公園」で有名になった花らしい
こんな所でも春を感じさせてくれてます
「えぇ~、こんな所に咲いてた」とちょっと得した気分に
で、花とは関係のないタイトルの話ですが(笑)
チン・セヨンさんのTwitterにあったコメント
「春かなぁ~」とのセヨンさんの言葉に「あなたの笑顔が春です」って
いい言葉だなぁと思い「こういうことをすら~と言えたらいいなぁ」と
※チン・セヨンさんは韓国ドラマ「オクニョ」の主人公だった人です(^^♪

高知県内でもいよいよ新型コロナウイルスの攻撃が始まったようで
昨日は11人の感染が見つかり、感染者が50名になり自粛要請も
今は散歩してても人とすれ違う事もなく出会うのはさくら猫だけだけど
それでも自粛して自宅待機せないかんのかなぁ???😵 

竜串ビジターセンターうみのわ~地域研究誌発行

2020年04月09日 | 竜串ビジターセンターうみのわ
ネットで土佐清水を自由研究する地域研究誌「アオサバラボ」が出来たとの事で取りに行ってきた
「アオサバラボ」 直訳すると「青いサバのラボラトリー(研究所)」?
土佐清水市名産の清水サバの研究所??
最初のページにそれらしい文言が記載されていたがいまいちわからん(笑)
駐車場には私の他に7台ほどの車が停まっていて
「おぉ~、利用している人がいるんや」と
仮の入口から正面玄関へ
私は天邪鬼で順路通りには行かず桜浜側へ行き、海側から入館するが(笑)
こちらが正規の正面玄関
事務局前の棚にあった「AOSABA  LABO」 アオサバラボ
あとがきに・・
土佐清水の「なんかおもしろそう」を調べる「AOSABA  LABO」いかがでしたか?と
ただ「調べた事を載せてみました」って感じで
じゃ、これを読んで次は? 面白そうだから行ったけど・・
土佐清水ジオパーク推進協議会事務局で観光基点となるこの施設
果たしてどこまで情報を提供できるか、手探りの状態が続きそう
2014年、3年先の日本ジオパーク認定を目指したが2017年、2018年と認定ならず
2019年は見送り、今年2020年も申請を見送り来年の認可を目指すようだが・・
まだまだ今の状況では認定は程遠いようにも感じる
何度も言うが・・
認可されてから始まるのがジオパーク活動ではない
今までそれに準ずる活動が継続して出来ているから日本ジオパーク認定となる
3月20日にオープンして今なお前の遊歩道は工事中で桜浜に行く事は出来ない

この前だけでも遊歩道を完成して海辺に行けるように何故しないのだろうか?
左右へは通行止めにすればいいだけの事だから・・
7月18日「SATOUMI」オープンに間に合えばいいと思っているのだろうか???
さらに今なおWi-Fiも使えない
このような施設でWi-Fiが使えないなんて致命的だと思うが・・
「地域研究誌<AOSABA  LABO>01 2020.spring」号
趣旨としては「わが町をもっと知って面白い事を見つけてみよう」との事のようだが
この創刊誌が春号のようなので
夏、秋、冬号とどのような情報を与えてくれるのか楽しみにしています
尚、駐車場にあった車は全て関係者の車だったようで入館すると一般客は私一人でした(笑)
その後、下川口家直販所へ
先日買った¥300のマスクが使い勝手がよく買いに行ったが売り切れで¥350のを
他に総菜を調達して帰宅(^^♪

ひとりごと・・
東京で一日最多の144人の新型コロナウイルス感染患者が出た
「やっぱりなぁ」って思ったけれど、幡多地区でも感染患者が増えてきた
自分が感染しているか否かわからない新型コロナウイルス
症状が出ていなくても全員検査が出来れば少しは安心できるのだが・・
そうも出来ない事情もあるようで
唯々、自粛するしかないのか?
「人との接触を8割減らせば」との事だが普通ではありえない事
仕事もせずに生活できるものは可能だろうが・・
高知県内で初の二桁、10人の感染患者が増えて49名に
10名の内、8名は高知市内で2名は幡多管内・・ やばいぞこれは・・

桜浜海水浴場の風景~綺麗な海

2020年04月08日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し
桜浜海水浴場 今は訪れる人も少なく静かな海
4月1日(水)
久々に太陽の姿を見たような・・(笑)
ちょっとだけ彩雲を見れてラッキー(^^♪
太陽の陽射しってやっぱり暖かいと感じた日
4月5日(日)
透視度も戻ってきたようで海の色もいい感じになってきた
普段、休日でも生徒の姿を見かける事もないが
自宅待機でストレスが溜まっているのだろうか?
4月6日(月)
今日も何事もないように静かな海
これだけ綺麗な海を見れるってものすごく幸せな事なんだけれど
感覚が麻痺してる 綺麗な海が当たり前すぎて(笑)
自宅待機(春休み)で暇を持て余しているのだろうか?
連日で生徒たちの姿が
爪白にあるキャンプ場が4月9日~5月6日迄の一時休業を発表した😭 
※キャンプ場のみ閉鎖して店舗は通常通りの営業らしい
本来ならGWは書き入れ時で子供達の賑やかな声が響くはずなのに・・
桜浜海水浴場の海開きは例年なら7月最初の日曜日だが・・
新型コロナウイルスの感染拡大が7月までに終息するとは思えないし
今の状況からすれば終息すれば奇跡に近いと感じる
「緊急事態宣言」を発表して2週間で封じ込めれるとの政府の見解だが
希望的観測じゃなくて本当にそう思っているのだろうか?

「宗田ぶっしー君」寂しそう・・

2020年04月07日 | 土佐清水市
3月26日(木)
市役所に用があり行った時の事
新型コロナウイルス感染拡大で出番もなく椅子に寂しそうに座ってた
本来なら土佐清水市観光開きなどイベントでひっぱりだこだったのに
土佐清水市観光特使の「宗田ぶっしー君」が活躍できる日が早く訪れますように

4月1日(水)
伐採されずに残っていた海のギャラリー前の桜も見頃に
4月4日(土)
県道27号線・造船所近くにあるお気に入りの桜
草花は今の状況など関係なく季節の移り変わりを教えてくれています
こちらの学校は新学期が始まっているようで交通安全委員の方が横断歩道に
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
「緊急事態宣言が今日にも発令」とのニュースが
しかしながら、ほとんどが要請事項で都市封鎖ではない
ここまで感染拡大している状態で何処まで効果があるのか? 疑問!
聞き間違いかもしれないが・・
昨日、ニュースで都内に出入りしている人数が通常で200万人程で
先日は80万人程で自粛の効果がでていると
しかしながら、令和2年3月1日現在の高知県の人口が約69.5万人
高知県の人口より多くの人が行き来している都内
検体を増やせばあっという間に感染者が桁違いに増えると思うけれど・・

「御衣黄」開花

2020年04月06日 | 幡多の草花たち
今年は暖冬で開花が遅れていた萌黄色の珍しい桜
「御衣黄(ぎょいこう)」がやっと開花しました(^^♪
樹種は「御衣黄桜」という
2006年(平成18年)2月
松原博先生が足摺岬診療所を退任する際に記念植樹された桜
数輪咲いていて開花です(^^♪
萌黄色の珍しい桜「御衣黄」
これから一週間もすれば見頃になってきそうです

花期の終わりには紅をさして椿の花のように散ってゆく珍しい桜
「マツバウンラン(松葉海蘭)」の花も咲き始めました
一週間の始まりですが・・
連日の新型コロナウイルスの感染拡大で観光地は閑古鳥だらけ
GW期間中も例年のような人出は期待できず・・
年末まで続くと本当にコロナ倒産が増えてくる

手づくりマスク~下川口家直販所

2020年04月05日 | 土佐清水市
土佐清水市下川口にある「下川口家直販所」
Facebookを見て「よもぎ餅が美味しそう」といったのだが
さすが人気店 11:00過ぎには既に売り切れで・・
オムライスと総菜をキープして店内をウロウロしていると手づくりマスクがあり
マスクの在庫も少ないので一枚だけだが買ってきた
この日はこれだけ購入 ¥930也
手づくりマスク¥300が一番高かった(笑)
そして、野菜、魚、総菜、雑貨の他にメダカも売ってますよ(^^♪

退職して毎日が日曜日のような生活なので
今日は体内時計をリセットするためにいつもと違う事をして過ごす日(笑)
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんねぇ
東京で「やっぱりなぁ」と思える三桁の118人の感染患者が
でも不思議じゃないんだよね
休校でもゲーセンでたむろしてたり、自粛と言っても人通りが多いんだから
最近、TVで感染患者が「他人事とか思わずに・・」とか「自粛して・・」とか言ってるが
「あんたがやらなかったから感染拡大しているんじゃないのか?」って思う
感染経路のわからない人が増えてきて何時我身が感染してもおかしくない状況
終息宣言の出るまでの長丁場?
とにかく予防出来る事を続けるしかないようです

過日の「不背山」前の海の彩~竜串海岸

2020年04月04日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し
桜浜海水浴場から一周約25分の竜串海岸・遊歩道へ
奇岩「千畳敷」を過ぎてあるのが奇岩「不背山」
この前の海の色がお気に入りの一つ
この海の色が午前中は陽射しが入り、もっと綺麗な色彩となる
桜浜の海の色も綺麗に
こんな時間に子供が?
と思ったが今は春休みなんだね
まったりとした時を過ごしているさくら猫たち
このような姿を見るとほんわかとした気持ちになる(^^♪
新型コロナウイルス感染患者が連日200人越えの日本列島
幡多路にも感染患者が出ていつ自分も感染するかわからない状況に
札幌YOSAKOIソーランも中止となり、本家のよさこい祭りも中止の検討に入った
早く終息して日本中で歓喜のイベントが開催されますように