バタバタバタと娘一家は引っ越していった。
昨日家財道具をトラックで送りだすギリギリまで片づけをして
トラックが出た後には20数個のゴミ袋が残った。
多すぎて集積場所に置いていくわけにもいかず、結局夫が乗用車の中いっぱいに
ゴミを入れて持ってきた。
家に居た私は車から運ぶゴミの山を見て呆然!
今日、夫はそれを圧縮して袋の数を減らす作業に没頭していた。
言いたくないけどもっと早く、何か月か前から整理してたらラクだったでしょうに。
今更言うまい、言うまい
昨夜は家に泊り、息子夫婦と皆で賑やかに夕食をして今朝早く発って行った。
4人分の寝具の後始末などをしているときは『あぁ、行ってくれて清々した』と
思っていた。
が、少し時間が経ち雨なんか降って、空気もどんよりしてくると
ふ~っと胸の中を風が吹き抜けていくような淋しさを感じるようになった。
遠くに行ってしまったんだなぁ・・・
まぁ、立ち直りは早い方なので時間の問題だけど。
この気持ち前にも感じたことがある。
息子が大学に入学して家を出たときと娘が嫁いで家を出たときにも感じたのと同じ。
金魚とドジョウを預かった。
大事に生かしておいて、返せたらいいな。
娘宅で。
ドジョウ 5匹います。
我が家で。
昨日家財道具をトラックで送りだすギリギリまで片づけをして
トラックが出た後には20数個のゴミ袋が残った。
多すぎて集積場所に置いていくわけにもいかず、結局夫が乗用車の中いっぱいに
ゴミを入れて持ってきた。
家に居た私は車から運ぶゴミの山を見て呆然!
今日、夫はそれを圧縮して袋の数を減らす作業に没頭していた。
言いたくないけどもっと早く、何か月か前から整理してたらラクだったでしょうに。
今更言うまい、言うまい
昨夜は家に泊り、息子夫婦と皆で賑やかに夕食をして今朝早く発って行った。
4人分の寝具の後始末などをしているときは『あぁ、行ってくれて清々した』と
思っていた。
が、少し時間が経ち雨なんか降って、空気もどんよりしてくると
ふ~っと胸の中を風が吹き抜けていくような淋しさを感じるようになった。
遠くに行ってしまったんだなぁ・・・
まぁ、立ち直りは早い方なので時間の問題だけど。
この気持ち前にも感じたことがある。
息子が大学に入学して家を出たときと娘が嫁いで家を出たときにも感じたのと同じ。
金魚とドジョウを預かった。
大事に生かしておいて、返せたらいいな。
娘宅で。
ドジョウ 5匹います。
我が家で。