こんばんは
最近はいろいろ考えることが多いのですが、特に新たな目標や人生観を作り直そうともがいている状況です。
過去に読んでいた「哲学書」を読み直したり、将来のことを考えたり、人生の目的や目標を考えたり・・・。そんなことをしていました。
たまたま、フランクリン・ベンジャミンの13徳を読み直しまして、ここ数日考えておりました。欧米人の13徳と僕の考えは一致しないが、非常に参考になると。
フランクリン・ベンジャミンの13徳は有名ですが、以下のようなものです。
1、節制:頭や体が鈍くなるほど食べないこと。ハメをはずすほどお酒を飲まないこと
2、沈黙:他人、あるいは自分の利益にならないことは話さないこと。余計な無駄話はしないこと。
3、規律:自分の持ち物は全て置き場所を決めておくこと。仕事はそれぞれ時間を決めて行うこと。
4、決断:なすべきことはやろうと決心すること。決心したことは必ずやり遂げること。
5、節約:他人や自分に役立つことのみにお金を使うこと。すなわち無駄遣いはしないこと。
6、勤勉:時間を無駄にしないこと。いつも有益なことに時間を使うこと。無益な行動を全てやめること。
7、誠実:騙して人に害を与えないこと。清く正しく思考すること。口にする言葉もまた同じ。
8、正義:不正なことを行い、あるいは自分の義務であることをやらないで、他人に損害を与えないこと
9、中庸:何事も極端でないこと。例え相手に不正を受け、激怒するに値すると思っても、我慢した方が良い時は我慢すること
10、清潔:身体、衣服、住居を不潔にしないこと
11、冷静:つまらないこと、ありがちな事故、避けられないことに心を取り乱されないこと
12、純潔:性の営みは、健康のためか子供を作るためのみにすること。性に溺れ、怠け者になったり、自分や他人の平和な生活を乱したり、信用をなくしたりしないこと
13、謙譲:イエスとソクラテスを見習うこと
人生を幸せへと導く13の習慣 | |
クリエーター情報なし | |
総合法令出版 |
確かに、この教えは素晴らしいと思いますし、数日間このことを時間がある時に考えてみました。しかし、僕にとって重要なことは違うかもしれないと思い、少し書き出してみました。
重なることも多いのですが、順番が違うので・・・。
1、誠実:騙して人に害を与えないこと。害を与えるようなことはせずに、そのような人間とはNo dealの立場で対応すること
2、信義:人、特に友人や仲間との約束を守り、務めを果たすこと
3、決断:決めたことをやり遂げること。
4、勤勉:時間を有意義に使うこと、優先順位を考えること。
5、慈愛:多くの人を愛し、人のために尽くすこと
6、忠孝:親、兄弟、家族の絆を大事にすること
7、礼義:年上はもとより、全ての人を敬うこと。合わせて、全ての人から様々なものを学ぶこと
8、節制:酒に呑まれないこと。人間はいつ死ぬかわからないのだから、体を大事にすること。
9、謙譲:世の中には知らないことが多く、自分が知ることはほんのわずかでしかないことを自覚すること。
10、沈黙:人の話をよく聞くこと。人から様々なことを学ぶこと
11、冷静:起きたことに心を乱されず、これからのことを考えること。刺激と反応の間のスペースをうまく使うこと
12、勇気:恥ずかしいと思うことに挑戦すること。挑戦する勇気を持つこと
13、正義:絶対唯一の正義はなく、必ずアンチテーゼがあることを理解しつつ、正しいと思うことを行うこと。
僕も偶然ですが書き出したら13個になりました。
誠実
僕は名前の由来もありますが、誰に対しても誠実でありたいと思っています。騙して害を与えない・・・というよりは、相手のことを思って行動することを考えています。
患者さんを診療するときは、患者さんのことや一緒にいる、一緒にいない家族のことを考えます。もし、自分の家族だったらどうだろうと普通に考えます。だから、自分の考えられる限りのベストを尽くしたいと思っています。
それは一般の生活でも同じです。まぁ、僕も騙され続けるとさすがに(心から)腹が立ちますが、できるだけ No Dealで対応したいと思っています。
信義
人との約束を守ることは人間関係の基本です。僕は誰かに頼まれて、それを引き受けるのであれば必ず成し遂げたいと思っています。逆にやり遂げることができないのであれば、それを断ることが相手のためだとは思っています。僕がやり損ねたら、相手に無駄な時間を、すなわち損害を与えてしまうので。
だから、信義を第2に持ってきました。
僕は頼まれると嫌と言えないタイプなため、職場の方からも「お願い」ばかりされてきたような気がします。対応できることは「仕方がない」と思ってやってきました。毎回約束を破る職場ですが、最後に約束を守ってくださるようなので、安心しました(ひっくり返すつもりだったのかもしれませんが・・笑)
決断
やると決めたらやる。これは重要なことですが、なかなか難しいことです。僕はこれができているとはとても思えません。しかし、最も重要なものの一つだと思うので、3番目にしました。
「こうすると良い」「今はこれをするべきだ」と思っていても、なかなか手につかない。成し遂げられないことはあります。しかし、それを「仕方がない」と言わないようにしたいと思っています。
勤勉
この文字を当てはめるべきではないのかもしれませんが、大事なことに時間やお金を使い、有意義な人生を送る。人から「無駄な時間」と思われることもあるかもしれませんが、友人や同僚などとのコミュニケーションの時間も重要な時間です。そういうものも含め、「あんなことに時間を費やして、●●をしなかった。なぜしなかったのだろう」と死ぬ時に思うようなことがないようにしたい。時間を大事に使いたいということで4番目にしました。
慈愛
人のために尽くすことは重要なことで、行っているものが誰かのためになるのであれば良いと思います。毛利元就の三男である小早川隆景は物事を考える際に重要なことは「仁愛」であり、それを元に物事を考えれば「ベスト」出なかったとしても「遠からず」になるといいました。
自分のためではなく、人のためになると思って考えればより良い知恵も浮かぶというものだと思います。そう考えたので5番目にしました。
忠孝
あたりまえすぎてここに入れるのもどうかと思いましたが、親子の絆、兄弟の絆(悌)、家族全体を大事にしたい。家族のことを大事にできない人間が、他の人のことを大事にするはずがないと思いますので、慈愛に続く6番目にしました。
礼義
謙譲にもつながりますが、全ての人は自分にないものを持っていると思います。必ず僕にはないものを持っているので、それを敬い、学ぶ心を持ちたい。そうすると必ず相手を敬う気持ちは起きるはずで、礼儀につながるだろうと思い7番目に書きました。
節制
酒に呑まれない(記憶をなくすことたまにあります・・・)のは重要で、それだけでなく「身体」は資本であり、死ぬまで大事に使わなくてはいけないので、8番目にしました。身体を大事にしようという気持ちを与えてくださる患者さんたちに感謝をしております。
謙譲
この情報化社会において、本当に知らないことが多くなりました。逆に訳のわからない情報も氾濫しています。知らないことを知らないという気持ちと、そういったものの方が多いのだという気持ちを持ち、多くの人から学ぼうという気持ちを持つこと。
医療においてさえ、専門分野ならいざ知らず・・・他の分野には「ここまでしか知らない」ということがだいたいわかっています。医療以外の分野では全くわからないことも多いと思います。医者なんて、医療以外のことはほとんど知らない訳ですから、いろいろなことを学ばせてもらえることが嬉しい限りです。
本当はもっと上に行くべきなのかもしれませんが、9番目にしました。
沈黙
ベンジャミンが行ったことと同じで、人の話を聞いた方が「得ることは大きい」はずなので、自分が話すよりも人から聞いて学びたいと思いました。
ただし、人に教えるということは「知識の整理」など学びにつながりますし、人に教えたことが正しいのであれば、それはその人のためになり、その人がさらに発展する役に立つので良しとしました。これを10番目におきました。
冷静
難しいことですが、起きたことに心を悩ませることが多いです。こんなことを書くとなんですが、後悔することは多いです。そんな「たら」「れば」を考えるのであれば、それを糧として前を向いて歩こう。刺激と反応の間のスペースをうまく使おう。そう思います。
難しいことですが、僕にとっては誠実や信義などに比べるとこの場所に来ました。11番目にしておりますが、重要な目標です。
勇気
勇気にもいろいろなものがあると思いますが、僕は「挑戦する勇気」を重要なものと考えました。僕の性格が娘にもうつっているのかもしれませんが、やり始めるのは遅いです。かなり慎重。遺伝ってあるのかもしれないと思ったりします。
たった38年の経験ですが、人間はやり始めたら意外とうまく行く・・・と思っています。いつも挑戦する前に「こういうことが起きるかも」「もし、やってみてうまくいかなかったら」と思って、尻込みしてしまうのですが、やったらだいたいできるという。
失敗したとしても、うまくいかなかった経験を積めるだけだし、死ぬわけでないならばやればいいじゃないか・・・と思うので、「挑戦する勇気」を大事にしたいと思い、12番目に入れました。
正義
正義というのは重要ですが、僕は唯一の正義などというものはないと思っています。立場が異なれば正しいというものも異なりますし・・。ただ、ベンジャミンが言うように「不正を行ったり、正しいことや義務を行わずに人に害を与える」ことはよくないと思いますので、正しいかどうかは別として「正しいと思うこと」をきちんと行うこと、人(一般の方々)に害を与えないことは大事にしたいと思っています(時折、一般でない方に害を与えるようなこと・・・泥棒を捕まえるなど・・・はするかもしれませんしw)。
以上13個を目標として、再び頑張っていきたいと思います。
まだ、自分の人生観を立て直し切れていないのですが、一つ目はこの13個の目標を常に意識したいと思います。もう少し今後の自分をよく考えて、身の振り方なども決めていきたいと思います。
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。