新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

JMECC講習を受けてきました

2014-02-23 21:29:46 | Weblog

こんばんは

 

金曜日は当直でしたが、ちょっと重症の患者さんが来て少し疲れました。朝も起こされましたし。

土曜日の当直の先生に少し早く来ていただいて、土曜日はJMECCの講習(内科学会の内科救急の講習会)を受けてきました。個人的にはICLSの延長くらいの印象で受講に行きましたが、いってみたら結構楽しかったです。

 

内科系の志望の学生、研修医は「専門医」取得云々ではなくても、一度は受けてよいと思います

 

今日は移植学会のスライドを作りに医局に行き、そのついでに病棟にも顔を出してというような感じです。

 

自分でいうのもなんですが、ちょっとした違和感(カンファとかではいってくれないからわからないことってありますよね)から病態が判明したり、臨床現場にいないと気が付かない様々なことが学べて本当に楽しいですね。

 

必ず一人の患者さんから複数の事が今でも学べると思っています。そんな現場が大好きですね。

 

・・・繰り返しますが、基礎研究も好きですよ

 

いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

なかのひと 

blogram投票ボタン

それでは、また。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする