Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

耳が立つ兎仔包!?

2007年03月08日 | ★うさぎ(愛兎&雑貨)と、たまにネコ



ただいま~
東京、というより葉山の実家から帰ってきました。
お花の先生のところでレッスンを受けて
お花友達とランチをして、2日間は病院へ行ったり、
後は、母がまだ食事の仕度もしてくれるので、
なんだか、ゴロゴロしていました。
あ、でも実家のキッチンを磨いて掃除してきましたよ。

で、本題です
横浜中華街へ遊びに行っていた母が買ってきました。

ちょっと画像が悪いですが、中華街「菜香」で売られていた兎仔包。
あまり、可愛い顔ではないんですが、リンゴのうさぎカットのように
耳のところに切り込みがあります。

で、このお饅頭、蒸すとこの耳が立つんですって!
と、中国茶も教えているお茶の先生から聞いた母が
買ってきてくれました。

早速蒸してみると・・・

これまた画像が暗くてすみません。
う~ん、確かにちょっぴり耳が浮いているような・・・
ちょっと期待はずれ~
もっと、ピンッ!と立つのかなと期待しちゃってました。


この後、顔から食べるのはかわいそうなので
お尻の方から食べました^^
中は蓮餡で、柔らかくて甘くておいしかったで~す


それと、余談・・・
関東に住んで居たときには殆ど買わなかった
横浜崎陽軒のシュウマイ。
なぜか、関東を離れると買いたくなって、
思わず横浜駅で買っちゃいました。
10年ぶりくらいかな。崎陽軒のシュウマイ食べたの
だいぶ種類が増えていたけれど、元祖?
15個で¥550-のを買いました。
安いね~!でも美味しかった^^
ブログランキング・にほんブログ村へ