Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

イノダコーヒー本店

2008年04月15日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
「パティスリーカナエ」でマカロンを購入した後は
遅いランチのために、お友達お勧めのイノダコーヒーへ♪

町屋風の店構えで、京都らしい雰囲気
本館は、禁煙、喫煙でそれぞれお部屋が分かれていて
私達は、とってもレトロな雰囲気の旧館に入る事が出来ました
別珍、という呼び方の方がしっくり来る上品な赤い別珍のカーテンや椅子カバー
中庭から明るい陽射しがそそぐ、落ち着くお部屋でした。

本館と旧館の間の通路。
いい感じでしょ~
中庭にもテーブルがいくつかあります。




「ビーフカツサンド」(肉厚なのに柔らかくてジューシー)と
限定メニューのミネストローネスープセット(たっぷり具沢山!セットのパンも美味しい)を
ボリュームがあるので、2人でシェア。

むーみん氏はアラビアの真珠というイノダコーヒーの看板ホットコーヒー
私は猫舌なので、アイスコーヒー、
それぞれ、最初からお砂糖、ミルクが入れられた状態で出されるのですが、
バランスがとってもいいの!
コクがあって、香りも良くて、おいしいっ

次回は、ジャンボシュークリームを食べたいわ


イノダコーヒーを出て、そのまま歩いて錦市場へ♪
夕食の仕入れを^^。

形が変形しちゃいましたが、三木鶏卵のだしまき玉子焼(ふっわふっわ!)、
旬の筍の木の芽和え(今まで食べ慣れていた赤味噌とは違って、白味噌だと
甘くてデザートのよう)、若狭の鯖の一本焼(ちょうど良いくらいに脂がのって、
白身も柔らかくて美味!)です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング