Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

芝公園・ザ・クレッセントハウス~思い出の場所

2008年12月15日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(東日本)

 

 

パークタワーをチェックアウトしたあと、
夫と弟夫婦は仕事があるので、私は両親と一緒に葉山へ。

その前に夫も一緒に懐かしい思い出の場所へ



結婚式を挙げた、芝公園、クレッセントハウス。
定休日だったので、外で記念撮影してきました

このクレッセントハウス、私の一番好きな洋風建築。
私の好きなものの原点かもしれません
結婚を決める前からずっと、結婚式をするならクレッセントがいい
と思っていました。
現在は結婚式は行っていないようですが、
レストランや邸宅ウエディングが、すこしづつ知られてきた当時、
運良く式、結婚式を行うことが出来ました

1947年に西洋古美術商の石黒氏によって古美術店として建てられ、
1958年から、日本では当時珍しかった正統派のフランス料理店として
使われ始め、1968年に今の姿となった赤煉瓦造りの建物は
ヴィクトリアン朝風を基調に、イギリスの古城をイメージし、
チューダー朝のチャペル、そして収集されたアンティークを
それぞれバロック、ヴィクトリアンなどの様式にまとめた
素晴らしいお部屋がいくつかあります。
特にヴィクトリアン朝の銀器や陶磁器のコレクションルームは圧巻でした

当時はまだアンティークなど細かく見ていませんでしたが
久しぶりに当時の式の時の写真を見たら
とても貴重なアンティークがそこかしこに・・・
もっと細かく写真撮っていれば良かったな~

お部屋のインテリアなど、今写真を見ても
素敵~!!とうっとりしてしまう調度品や内装の造り。。。
興味がある方は、クレッセントのブログやHPもありますので
ぜひご覧になって下さい!⇒クレッセント



背の高いオフィスビルに囲まれていても、
圧倒的な存在感を感じさせるクレッセント。
いつまでもいつまでもそこに存在し続けて欲しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング