熊本の大地震、ニュースを見るたびに、
熊本の美しい緑の風景や、重要文化財の熊本城の姿が
無残にも被害を受けていて、
今回は津波がなくて。。。と思っていたら山崩れ。
亡くなられた方も増え、多くの方が避難所へ。。。
震度5以上の地震が頻発していて、どれだけ心細く不安なことかと。
まずは早く地震が収まって欲しいと祈るばかりです。
東日本大震災後も、防災、非常時用品の準備に頭を悩ませました。
ようやく今回、ある程度納得できる形で、準備しました。
大きな地震があって、避難する状態になった時に、
とりあえず持って出るもの。
それから、
避難が長引く場合、自宅に戻れてもライフラインが不自由な場合に
必要なもの、に分けて準備しました。
即避難の場合に持ち出すものは、貴重品、保存水500ml、
タオルハンカチ、ティッシュ、ポリ袋を私の大きめのショルダーバックに。
保存水2Lを1本、非常食、缶詰パン、瓶入りキャンドル、マッチ、バスタオル、
軍手、携帯トイレを、夫のリュックに。
あまり重くなり過ぎないように、最低限のモノにしています。
その他、長時間避難の場合に必要な荷物は、
使わないスーツケースにひとまとめにして、
一応、私も夫も一人で抱えられる重さにしています。
保存水は、ダンボールに入れてある状態です。
あとは、ヘルメットやガスコンロなど、すべて、1箇所にまとめて置いています。
東京では、30年以内に70%の確率で大地震が起こるとされています。
阪神大震災、東日本大震災、熊本大震災で被害に遭われた方々が
身をもって教えてくださった教訓を大切に、準備したいと思います。
さて、昨年のクリスマスの頃、友人と吉祥寺のプリミバチで
ランチを楽しみました。
井の頭公園に面していて、緑が窓越しに望めるお店です。
シャンパンと赤ワインも楽しみました。
友人とは、東京の自宅の近くで知り合い、
そして、同じ時期に阪神間に転勤で一緒になり、
また同じ時期に東京に戻ってきて、私にバレエを教えてくれました。
彼女が昔からバレエをやっていたことは知っていたのですが、私は
その頃は、まったく関心がなかったのです。
でも、1年前に、誘っていただいて、目の前が広がりました。
東京に戻って、ストレスフルだった私も、バレエに参加することで
少しずつ心の落ち着きを取り戻せたように思います。
とても彼女に感謝しています。ありがとう