ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

年を重ねて竹垣さんの花です

2012-11-29 06:36:51 | 庭の仕事誌
 雨の日の、お庭訪問です。
白梅さんが、凛々しい冬芽のお姿です。
訪問の目的は、冬芽さんの背後に霞む、竹垣さんです。



既に、築14年余。
竹垣さんといたしましては、平均寿命の1.5倍超。
人間さんの寿命に換算いたしますと、ほぼ、最長老さんです。



屋敷林のマダケさんを適期に伐り採り、こしらえました。
良材と、湿り気の少ない環境が、長寿に貢献したようです。
ただし、シュロ縄の結びは、二度ほど更新しました。
近年の縄は輸入物ですので、耐久性がいまひとつです。



年明けに解体して、同じものを、新たにしつらえます。
後で、解体が容易なように、よく考えて作ることが大事です。
こういう昔のものは、よく考えられています。

やがて朽ちて土に帰るのですが、それが良いのですね。
朽ちる直前のただ今の状態こそ、この竹垣さんの花かもしれません。
朽ちかけつつも、なおも、姿をとどめる今こそは。
自然さん魂を、拝見する思いです。



竹垣さんを支える、石垣さんです。
朽ちる竹垣さんと、朽ちない石垣さんは、相性が良いものです。


 
 そういえば、日本の神話に、対照的な女神さんの姉妹が登場されます。
命短い花さんと、命長い石さんと。
本当は、とちらのお命も、大事でありました。



あっという間に、14年余。
開業して、その翌年の仕事でした。
いつの間にやら、苔さんが萌えてまいりました。



この石は、一昔前の、加波山の山麓の石です。
天然の石さんは、苔むしつつも不変です。
昔ながらの入念工法は、大震災も乗り越えます。



与えて頂いた、尊い素材さんの声を聞きながら。
有難いお庭の生命を、地道につないでまいります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓【応援ポチ押し本日も、感謝感謝でございます】 ↓ ↓
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ
【携帯用↓】
人気ブログランキング   にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿