
来年の干支さんが、お出ましです。

小さいおサルさんが、ナンテンさんの小枝にまたがって、全部で九匹。
そのココロは、クナンがサル、とか。

実は先日、あるお方から頂いた手芸作品でございますが。

実によく出来ております。
お顔は、フウセンカズラさんの種子らしいですが、ドンピシャリですね。
とある仕事場の離れ、自発的な同好の高齢女子さんサークルの作品。

お、二匹目のお顔は、どこかに行ってしまったようですが。
それほどの勢いで、確かにクナンは去っているようです。

同好の皆様におかれましては、おしゃべりしながら手先を動かす毎日とか。
全て自然発生の日々らしいですが、離れの一角は元気一杯でした。

こちらのドングリさんも、その元気の現われでございますが。
もしかすると、縄文時代の炉辺にも、似た光景があったかもと思いつつ。

なかなか細かい、芸の確かさに見入りました。
メンバーそれぞれの個性が、出来栄えに反映するさまを確かめあったり。

お互いに、評価しあったりとか、ネタは尽きないおしゃべりを続けつつ。
新たな進化を志向するという、有り難いDNAを垣間見たような。

こんなふうに、マツボックリの活用事例も。
手芸の心とおしゃべりの力というものは、本当に無尽蔵で。

日本の女性の入念の手仕事に、来年の歳神さんも喜ばれるでしょう。
細部に宿る底知れない力に、敬服いたしました。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村

小さいおサルさんが、ナンテンさんの小枝にまたがって、全部で九匹。
そのココロは、クナンがサル、とか。

実は先日、あるお方から頂いた手芸作品でございますが。

実によく出来ております。
お顔は、フウセンカズラさんの種子らしいですが、ドンピシャリですね。
とある仕事場の離れ、自発的な同好の高齢女子さんサークルの作品。

お、二匹目のお顔は、どこかに行ってしまったようですが。
それほどの勢いで、確かにクナンは去っているようです。

同好の皆様におかれましては、おしゃべりしながら手先を動かす毎日とか。
全て自然発生の日々らしいですが、離れの一角は元気一杯でした。

こちらのドングリさんも、その元気の現われでございますが。
もしかすると、縄文時代の炉辺にも、似た光景があったかもと思いつつ。

なかなか細かい、芸の確かさに見入りました。
メンバーそれぞれの個性が、出来栄えに反映するさまを確かめあったり。

お互いに、評価しあったりとか、ネタは尽きないおしゃべりを続けつつ。
新たな進化を志向するという、有り難いDNAを垣間見たような。

こんなふうに、マツボックリの活用事例も。
手芸の心とおしゃべりの力というものは、本当に無尽蔵で。

日本の女性の入念の手仕事に、来年の歳神さんも喜ばれるでしょう。
細部に宿る底知れない力に、敬服いたしました。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます